ヨーグルター威力

2025-04-04 14:00:00 | 播種・育苗
昨日ヨーグルターで温度をかけて発根を試してみたジャンボピーマン・・・
やはり発根に必要な温度が足りなかったようで1日で発根してきて・・・
発根したのをポットに移してハウスにと思いましたがハウス内はここのところの寒さで地温も下がっておりせっかく発根したのにうまく育ってくれないかも?と・・・
すこしの間、自宅でダンボールに温度を保つように電気アンカを入れて様子を見てみることに・・・
まだ発根していない残りはもう少し置いて様子をみてみることに・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボピーマン2番の芽だし

2025-04-03 14:00:00 | 播種・育苗
1回目のジャンボピーマンの芽出しの結果が良くないので2回目の芽出しを・・・
2回目の発芽もよろしくないのでもう少し温度を保てば発芽するのでは???と
ホームヨーグルターを持ち出して試してみることに・・・
もう少し温度設定を低くしたかったのですが25度以下には設定できない為
ヨーグルターの蓋の上に置いてやれば温度は少しは低くなるのではと・・・
試行錯誤をして発芽するかを待ってみることに・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗をトレード

2025-04-02 12:00:00 | 播種・育苗
ボランティアの活動仲間にキャベツ苗をお届けし
おばさんはネギ苗をいただいて物々交換・・・
ブロッコリー苗はまだ小さいので大きくなったらお届けするからねと約束を・・・
頂いたネギ苗は早速植え付け、軽く根元に土ともみ殻をかけて・・・
1年間利用させていただくだけの苗を毎年頂いて感謝・感謝・・・

写真右端は先日移植した自前の九条ネギ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャオをもう一度

2025-04-01 14:00:00 | 播種・育苗
半結球レタスチャオの芽出しをもう一度・・・
昨年は直蒔きしてなかなか発芽しなかったのですが、芽だしをすれば発芽率はほぼ100%・・・
10日前にポットに移したチャオは本葉がで始めています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボピーマン芽だし

2025-03-29 12:00:00 | 播種・育苗
自家採種のジャンボピーマンの芽だしをしていましたが発芽が 悪く2つだけしか発芽せずとりあえずその2つだけをポットに・・・
やはり自家採種では完熟していなかった模様・・・
昨年はこの時期にすでにポット変えをしている時期・・・
仕方なく購入種で芽だしのやり直しを・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリ

2025-03-27 12:00:00 | 播種・育苗
ニガウリを直蒔きしてあるものの芽だしもしてみようと・・・
1週間で芽を切ってきたのでポットに移して・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャオ&ブロッコリー発芽

2025-03-25 12:00:00 | 播種・育苗
チャオ&ブロッコリーの芽出しをしていたのが芽を切ってきて・・・
種まき培土を入れた小さなポットに移して苗を育てます。
白い根が見えてきていますが見えるかな~~~
チャオ
葉っぱの部分が土に潜らないように根だけ土に・・・
翌日にはしっかり葉っぱが立ち上がって・・・


ブロッコリー
種がどこにあるかわかりませんね

此方も同じに葉っぱがおきてきて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボピーマン芽出し

2025-03-13 13:00:00 | 播種・育苗
ジャンボピーマンの昨年自家採種をした種の芽出しを・・・
今年の種は発注しましたが届くまでには時間がかかりそうなので自分で採った種でもためしてみようと・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またレタスを播種

2025-02-21 12:00:00 | 播種・育苗
今のところこれといった畑の作業もないので
マタマタレタスの種を播いてみて・・・
全部発芽し育ったら植える場所がな~~~い・・・(W)
お得意の捕らぬタヌキの皮算用(W)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費期限切れレタス種

2025-02-16 12:00:00 | 播種・育苗
消費期限が2年前のレタスの種が残っていたので蒔いてみることに・・・
こんなに古い種では多分ダメでしょう?と思いながら
発芽してくれれば儲けものと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする