姉の誕生日

2025-01-31 12:00:00 | 日記
叔母さんは姉と二人姉妹で、その姉の誕生日・・・
何歳とは言いませんがおばさんより4歳年上・・・
あちこちが痛く毎食後お薬を一杯飲んでいるとのこと・・・
それでも声だけは元気なようで一安心・・・
あまり電話もせず誕生日といってもプレゼントも送らず声だけのお祝いで済ませる全く優しくない妹で~す(W)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミ割

2025-01-30 12:00:00 | 日記
昨年秋に友人が拾ってくれたクルミ・・・
ハウスの中で保存していたのを友人と割ることに・・・
一晩水につけておき炭火を起こしてフライパンで炒りつけ
殻の口が開いたところで中から実を取り出し・・・
こんな作業がまた楽し・・・(W)


取り出したクルミを軽く煎っ
て、大きさ別に仕分けして・・・
今回の成果はこれだけ・・・
早速クルミパン🍞を焼いて、ルミ和えに利用して消費を・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥を観に

2025-01-29 12:00:00 | 
近くの川にシベリアから飛んできているコハクチョウを観に・・・
毎月の定期調査に参加している野鳥分科会の仲間と・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種を購入

2025-01-28 12:00:00 | 播種・育苗
この時期に播く種を購入・・・
キャベツ・下仁田ネギ・ピーマン・レタス・人参・・・
キャベツはみさき種を今蒔くと5月に収穫でき
下仁田ネギは秋に収穫でき、夏に生育が悪くても冬を越してから収穫すれば良い・・・
ピーマンは昨年つくったジャンボピーマンとは違うメーカーですが同じくらい大きなのができるかな?と・・・
レタスは結球種でないのを作ってみることに・・・
人参はいつも利用したいので一年中次々蒔いておき・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2025-01-27 12:00:00 | 日記
住いしている棟の新宴会56世帯のうち26人の出席・・・
いろんな役割を決めたり、新規に入居なさった方との顔合わせを・・・
何かあったときには一番お世話になるご近所さん・・・
大切にお付き合いをしておくことが大切・・・
おばさんはサツマイモチップ・柿なますを作って参加・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅じゃむ

2025-01-26 12:00:00 | 調理
梅酒をつけて取り出した梅でジャムを・・・
種を取りだしフードプロセッサーにかけ・・・
砂糖とハチミツを入れて火にかけアルコールをとばせば出来上がり・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウ

2025-01-25 12:00:00 | 豆類
蔓有と蔓なしを播いたスナップエンドウ・・・
蔓有は遅くに播いたものの日当たりのよい場所で風よけとネットを掛けて・・・


種を間違えて購入した蔓なしは半分ハウスの陰になる場所でネットを掛けるだけで風よけは無しなので成長の具合が全く違う・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2025-01-24 12:00:00 | 果実・ジャム
ブルーベリーに新芽がで始め・・・
昨年思い切りカットしたので今年は新芽の出も少ないでしょうとおもっていましたが・・・
しっかり花芽が上ってきており・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友からのプレゼント

2025-01-23 12:00:00 | 日記
友人から連れにプレゼントが届きました。
買い物に出かけて濁り酒が目にとまったと・・・
お酒は頂かないおばさんには甘いものも一杯詰めてくれ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しづつ耕耘を

2025-01-22 12:00:00 | 軽トラ&農機具&作業
冬野菜も少しづつ終わりとなり・・・
空いてきた畑の除草と耕耘を・・・
耕す耕運機の音がした途端にモズくんがやって来て・・・
しっかり虫を退治してね・・・



残った成長の悪い大根も切干にして捨てませ~~~ん・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする