どこかに唐箕は?

2015-09-30 06:08:07 | ゴマ
 
一粒が千倍に・・・(ゴマの収穫)
栗の花が咲くころゴマを播種栗の実が収穫時期を迎えたころゴマの収穫も・・・種をまく時期も収穫時期も栗が基準になる作物で、私の畑のすぐそばに栗林がありますのでとても重宝して...
 

ゴマの刈り取り時期となりました。

ゴマは下から3つ目くらいまでが開いてきたら刈り取り。

今年はまだ全部は熟していないのでとりあえず

熟したのだけ(全体の1/3くらい)刈り取りました。

立てかけて干して追熟するのを待ちます。

昨年に続き連れ合いの援農をお願いしました。

今年は今までの3倍くらい植え付けたので

実を取り出してからの作業が、今から思いやられ、

唐箕を探しています。

昔の農機具で、風の力でごみや未熟果の分別をする

とっても便利な道具です。

どこかに唐箕を持ってる方はいないかな~?

さる方からの情報で市の歴史資料館に何台もあるとのこと

何台もあるのなら譲ってもらえるかな? なんて…

勝手な想像をして、とりあえず電話をかけてみました。

「お譲りすることはできませんが、貸出ならOKです」

え~ 貸していただける? ラッキー!!!

「ではお借りしたいときにまた連絡します」と、なり

唐箕捜索活動はこれにて一件落着!!!

あとは、うまく選別できるかが課題・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎの根切り

2015-09-29 06:34:29 | ネギ類

冬ネギがここのところの長雨でいまいち成長が悪い。

この時期からどんどん太くなってくるはずなのに

株が分決して細~いねぎになってしまっている。

他の畑仲間のねぎも今年は同じような状態とのこと。

友人が種苗屋さんに聞いたところ

「根切りをしてやれば回復するよ」とのこと

長雨で土がべっとりして土の中に空気がはいらないからかな?

マメトラの草取り用ロータリーで耕耘してみました。

これで回復するかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーが発芽

2015-09-28 06:30:41 | キャベツ・芽キャベツ・ブロッコリー

こんな時期に種をまいて大丈夫かな?なんて思いながら

セルトレーに蒔いたブロッコリーの芽が動いてきています。

栽培の手引きには

と、あり

播種の2日後には幼根が動き出し

3日後には胚軸が伸び

4日後には双葉が見えてくる

5日後には双葉がでて(ここまでは手引書どおり順調)

6日後には第一本葉が出始めるとあるが

おばさんの場合は8日目に本葉が見えてきた。

天候の影響もあるだろうが・・・

この栽培の手引き通りに育ってくれるかな~???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレンソウ

2015-09-27 06:26:25 | 葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)

友人のMさんから頂いた自家採種のホウレンソウの種

「発芽試験してからまいたほうがいいよ」の助言をいただいたが

そのままテストもせずに畑に蒔きました。

ホウレンソウは石灰をしっかり撒いておかないと

発芽率も生育も悪いのですが、キュウリを撤去した後に

耕しただけで、何もせず蒔いたのですが

「しっかり出ましたよ~」

こんなに立派に発芽してくれてありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の渋皮煮

2015-09-26 06:05:22 | 調理
 
栗の渋皮煮
先週の水曜日に栗をいただき栗ごはんにしておいしくいただきました。そしてまた今日「また栗がいっぱい採れたから取りに来て」との電話があり遠慮を知らないおばさんはありがたくいただ...
 

今年もくりの季節となり、栗ご飯をつくりいただきました。

昨年はあちらこちらからクリをいただき

最後にいただいた分は冷凍保存しておき

解凍して栗ご飯にして利用していましたが

まだ少し残っていましたので雨降り仕事に解凍して加工することに。

皮をむいてみると渋皮に傷がついたのが2割くらい出ましたが、

これは栗ぜんざいにでもしていただくことに・・・

渋皮の渋抜きをして、(重曹をいれて湯でこぼし4回、そして重曹を抜く作業2回)

栗の半量の砂糖を少しづつ入れ

ゆっくり煮含ませます。

あとは一晩寝かせて味を落ち着かせてから・・・いただくことに。。。

たぶんおいしくできたでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の道具でイモ洗い

2015-09-25 05:55:33 | イモ類

今年は里芋をたくさん植え付けたので

掘るのも大変、洗うのはもっと大変

なので、、、昔(子供のころ)こんな道具があったっけ!

工作好きの連れ合いに・・・

ちょこっとお願いしてみました・・・

こんな道具ができましたよ~

 

これで洗うのがぐ~ンと楽になりますね。

今回は2分くらいで、こんな感じ

もう少しグルグルすればもっときれいになるよね~

新兵器

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー播種

2015-09-24 06:45:35 | キャベツ・芽キャベツ・ブロッコリー

「今頃まいて春に収穫できるかな?もう遅いんじゃない?」

なんて思いながら、ブロッコリーの種を播きました。

いつもはバラマキをするのですが、

種まき用のセルトレイを購入して蒔いてみました。

小さな種を一つの穴に一粒ずつ蒔きます。

おおざっぱなおばさんですから2粒入ったところもあちこちに・・・ W

水の管理が難しいとか?

それよりこの時期に蒔いて育つか?

とにかくやってみることに・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜苗植え替え

2015-09-23 06:41:26 | 白菜

毎年苗を友人から頂いて植え付けていましたが

その友人が今年は入院中で苗をいただけません。

種を播きましたが、今年の天候では育ちが良くないうえに

ネットをかけているのに虫さんが入り込み

小さな苗をかじってしまいます。

小さいながらも本葉が出ているのをポットに移し替えてみました。

無事活着してくれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうふつくり再開

2015-09-22 06:30:15 | 調理

まったく懲りないおばさんはやけどが治ったとたんに

お豆腐つくりを再開しました。

今度は絞り袋も準備して、耐熱プラケースでお豆腐の型も用意したし

準備万端整ったところで、再開で~す。

出来上がりは使った豆が少しまだらの豆だったので

真っ白ってわけにはいきませんがお味は上々、

久しぶりに連休を利用して神奈川から帰宅した息子にも

おほめをいただきました。

絞ったおからはオカラサラダにしていただきます。

やっと色づいてきたパプリカも入れて

廃棄物ゼロの食事

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりゴロゴロごはん

2015-09-21 06:35:04 | 調理

シルバーウイークの最中に参加者はシルバーばかりの

ボランティア団体の活動に参加して草刈りをしてきました。

そこに参加しているボランティア仲間のSさんからクリをいただき、

帰宅後すぐに皮をむいて

渋皮を取って

栗ゴロゴロごはんにしておいしくいただきました。

手間はかかるけれど季節のごちそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする