ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
posおばさんの
農事日記
今日の夕日
2022-05-31 18:21:01
|
日記
雨も上がり幻想的な・・・
コメント
コシアブラ
2022-05-31 17:00:00
|
いただき物
ボランティア仲間のYさんからコシアブラをいただきました。
天ぷらにするとおいしいのですが今回はお浸しにしていただくことに・・・
この季節しかいただけないのでコシアブラご飯も
茹でたコシアブラを細かく切って炊きたてご飯に塩とゴマとまぜて・・・
コシアブラの香りを楽しんでいただきました
コメント
こわれた~~~
2022-05-31 15:00:00
|
家電
トイレのウオッシュレットが壊れました~~~
昔は使っていなかったのですが今では必需品
ウオッシュレット無しには過ごせな~い
すぐにホームセンターで購入し連れが付け替えを・・・
ずっと前にアメリカから姪夫婦が来てウオッシュレットの便利さを感じ
帰国後すぐにTOTO製品を購入して設置していました。
日本では当たり前のこともその頃の彼の地での普及率は少なかった模様
コメント
マクワウリ
2022-05-31 14:00:00
|
瓜類
瓜類は親蔓には実がつかず子蔓、孫蔓に実をつけるとのことですが
マクワウリの脇蔓が数本伸びて親の蔓がどれだかわからない状態・・・
しっかり眺めてこれが親蔓でしょうと見定めて芯止め(W)
コメント
春菊の種取り
2022-05-31 12:00:00
|
播種・育苗
春菊を自家採種で廻してみようかと・・・
綺麗な花が咲いてきています。
一つの花から300くらいの種が採れるとか??
こんなに花をつけさせて種屋さんでも始めるつもり(W)
れが取れたら3か月くらい休眠期間を置いて秋に播けば発芽するようです
コメント
大豆のお肉で
2022-05-30 18:48:13
|
調理
costcoで購入した大豆のお肉とこれもcostcoで見つけたヨシダの麹グルメのタレで・・・
キャベツとズッキーニ、人参の炒めものを・・・
コメント
ネットを外して
2022-05-30 14:00:00
|
キャベツ・芽キャベツ・ブロッコリー
キャベツとブロッコリーにかけていたネットを外して・・・
ネットを外したとたんに蝶々さんが卵を産み付けにきました。
卵が羽化するより先に収穫も終わりになるので良しとしましょう(W)
昨年この場所にはトマトを植えていたので自然に芽を出したトマトの苗が大きくなっています。
この自生えトマトをどうしましょうかね~~~
モッタイナイおばさんの思案のしどころ(W)
コメント
イタリアントマト
2022-05-30 13:00:00
|
トマト
今年は植え付けの数を減らしたイタリアントマト・・・
ジャングル状態にならないように脇芽を摘み取って・・・
コメント
カシス
2022-05-30 12:00:00
|
果実・ジャム
カシスが色づいてき始めました。
熟したのから摘み取って冷凍して置きジャムに・・・
コメント
今日の夕日
2022-05-29 18:39:32
|
夕日
あつ~~~い日の夕日
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
60
PV
訪問者
56
IP
トータル
閲覧
968,908
PV
訪問者
421,333
IP
ランキング
日別
21,805
位
週別
12,422
位
最新コメント
jintan/
おせち料理
yay3makenaizou/
ギンナンにかぶれて・・・
yay3makenaizou/
蓮とスイレン
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
山の芋
ぼたもち?おはぎ
ユリ根
ミカンの木
消費期限切れレタス種
紅梅
どでかピーマン播種
キャベツ播種
サニーレタス
五目豆
最後の千枚漬
大きな小松菜
青森リンゴ🍎
八朔
耕運ボランティア
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1543)
鳥
(1)
ボランティア
(314)
富士山
(74)
夕日
(345)
お出かけ
(514)
お魚釣り
(53)
天気
(35)
台風
(29)
恒例行事
(26)
花
(391)
鳥
(110)
メダカ・金魚
(49)
畑の生き物
(119)
調理
(669)
家電
(47)
カウント
(13)
医療
(68)
いただき物
(95)
軽トラ&農機具&作業
(439)
堆肥
(45)
栽培記録
(14)
播種・育苗
(271)
収穫
(59)
キュウリ
(10)
ナス
(6)
スイカ
(127)
トマト
(155)
レタス
(110)
夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)
(364)
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
(249)
キャベツ・芽キャベツ・ブロッコリー
(267)
ダイコン・蕪
(109)
ネギ類
(277)
イモ類
(405)
豆類
(381)
ニンジン
(70)
瓜類
(214)
香草
(40)
白菜
(64)
ゴマ
(75)
シイタケ
(18)
果実・ジャム
(230)
その他の作物
(215)
防虫
(7)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月