土の性質が違う影響からか
丸くなるはずの芋が変な形の芋になってしまいます。
粘りは強く味はいいので形の悪いのは許すことに・・・
昨年は夏に降水量が多かったためか
芋類の生育がよかったので山芋の出来もよく、
けっこうな大きさに・・・
中でも一番大きいのは、こ~んなに立派なのが・・・
なかなか大きくならない葉タマネギを初取り・・・
根元の球がもっとぷっくりすれば甘みも増しておいしいのですが
水気がないのでなかなか育たなくて・・・
寒さに当たっているので甘味はでているはず・・・
ハウスに蒔いた種からチッチャナ芽が出てきていますが キャベツの発芽率がいまいち ブロッコリーはキレイにそろって発芽
お花のボランティアグループの年に2回のバス旅行・・・
今年はどこに行きますか???
20年も続いていると行くところもなくなってきて・・・
会員の年齢が上がってきて帰宅が遅くなってもOKとなり
今年はドイツ村のイルミネーションを見てこようと・・・
まずはマザー牧場へ・・・
ジンギスカンのお昼をいただいて・・・
ドイツ村へ移動・・・
夕食をいただいて・・・
イルミネーションを楽しんで・・・
月に一度のお茶会の日
今月もオカリナのレッスンとブッキングしてお休みかしらと思っていたら
レッスンがおやすみになったので参加・・・
近くのてんぷら屋さんが明日で閉店とのこと・・・
何時もなら並んで待つなんてないのに・・・
おばさんたちの後、4名さまでお昼の部はかんばん
揚げたてを一品づつの贅沢なお昼をいただいて・・・
その後、場所を変えて定例の仲間とおしゃべりお茶会を・・・
9
北海道に流氷を見に行っていた方から
ウニのお土産をいただきました。
夕食にはマグロとウニ・イカで海鮮丼をいただくことに・・・
そしてデザートに沖縄のタンカンもいただき・・・
今日は日本の北と南からのいただき物でごちそうになります
環境保護の活動をしているビオトープに
珍しい鳥が入ったとのことで・・・
駐車場は遠くのナンバーの車が満杯に・・・
観察できる場所には大きなレンズをつけたカメラマンがズラ~っと並んで・・・
この情報網には感心したり、あきれたり・・・
便利な時代になったのであっという間にネット、いやラインかな???
今のところ棲息地に踏み込む方は見受けられないけれど・・・
マナーを守ってくれる方ばかりではないので・・・
先月、生協のカタログ注文で上着を購入
品物が届いて試着・・・???
袖と肩回りがきつ~い・・・
友人のとってもほっそりした方にも試着てもらうが
やはりその方でもきつ~い・・・
これはサイズ間違いでは???と返品の処理をお願いして・・・
懲りないおばさん、今度はネットショッピングでコートを注文・・・
とどいて試着・・・あれ~ やはり肩のあたりが突っ張る感じ・・・
コートなので下に厚手のものを着た時は???
何度でもサイズ変更OKとあったので連絡して
もうワンサイズ大きいのに変更していただくことに・・・
おばさんそんなに大きいの???
本人、決してスマートだとは思っていなくて
でも、おデブの自覚はないのだけれど・・・(WWW)
26日夕方には交換品が届きますとのこと・・・
今度はOKのサイズでありますように・・・
イチジクの剪定を・・・
「2月後半に選定をするのだよ」と教えていただいたので
思い切ってカット・・・
親の枝を1本残してそこから出る側枝を伸ばすとのことですが
もしかして脇枝が出なかったらと
今回は昨年伸びた枝を切り詰めるだけに・・・
そして枝を横に寝かせて新しい芽が上に伸びるように紐で誘引をして・・・