栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

年に一回という買い物でも来てくれるのはうれしい。

2018年12月27日 19時18分46秒 | はじめての方へ
江東区は南北に長い。 北側にある亀戸は商業地でもあるし昔ながらの町工場もいくつかある。
 
それに対し、南側、特に湾岸地域は住宅地で、最近は高層マンションが乱立し、人口増加が激しい地域です。

今まで亀戸に暮らしていた方が、湾岸地域に越しても当店をごひいきにしてくださり、ちょくちょくご依頼があります。 

電話の時もありますが、わざわざバスを乗り継いでご来店されるときもあります。

ほかの地域の方からすると分かり難いのですが、江東区は南北の交通が大変に不便なのです。

バスしか公共交通機関がなく、それも中途半端なところまでしか行けません。 

例えば、亀戸から展示場があるビックサイトまでだともう大変。 

結局私は、遠回りですけど新橋まで行ってゆりかもめに乗って行ってます。

そんな不便な江東区の湾岸地域から、F様はバスを数台乗り継いで当店に買い物に来てくださいました。

F様はその昔住んでいたアパートが火災になり、住む場所を急遽探して、江東区でも湾岸地域の集合住宅へ越されて行きました。

今回も。『やっぱり買い物は亀戸でするのが楽しいよ』 と長年暮らした亀戸に愛着があるようです。 

F様とは年に1回くらいしかお会いしませんが、お会いすると昔住んでたアパート付近の話を良くします。 

『亀戸もだいぶ変わって来たねェ』とF様。
 
古い家が無くなり、いつの間にか建売住宅になっています。 住む人も変わってきました。 

『ウチは変ってないでしょ』と私。 

『おでこ広くなったんじゃない』とF様。

 ハイぃ!!

F様、この度は980円の携帯ラジオをご購入されました。 

ご来店ありがとうございました。