前回に引き続きまして、穴埋め&時間稼ぎの行き当たりばったり企画。
クラシック探求の旅。今回は行進曲編です。
YouTubeを検索していて気が付いたのですが、
クラシックで聴いたことあるような曲は、行進曲が多いんですね。
まあ行進曲ではないですが、この曲とかはBGMとかには使われやすいですね。
#4K# カルメン組曲より前奏曲 Bizet:Carmen Suite メセナ市民交響楽団 第7回定期演奏会 - YouTube
ビゼーのカルメン組曲は全曲は非常に長いです。
前置きはこれくらいにしてまずはこの曲から。
ラデツキー行進曲 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート - YouTube
ヨハン・シュトラウスのこの曲は、クラシックには珍しく、
拍手を強要することで有名ですかね。
続いてこの曲
タイケ「旧友」 カラヤン・ベルリンフィルブラス - YouTube
これはドイツの行進曲ですね。
続いて有名どころから
【音楽】 行進曲「威風堂々」第1番 ~海上自衛隊東京音楽隊~ - YouTube
作曲者はエルガー。リッチー・ブラックモアズレインボーのライブでは、
オープニングに使われていました。
結婚式の定番中の定番のこの曲も正式名称は行進曲なんですね。
メンデルスゾーン/「夏の夜の夢」結婚行進曲 - YouTube
⛪️結婚行進曲 ワーグナー Wedding March - YouTube
メルデルスゾーンのは、「夏の夜の夢」、
ワーグナーのは、歌劇「ローエングリン」で使われています。
「ローエングリン」は悲劇なので、結婚式にはどうかという
意見もありますが、美しい曲には変わりありません。
悲しいこの曲も行進曲の名が付くのですね。
葬送行進曲《海上自衛隊儀礼曲》(Marche funèbre "Japan Maritime Self-Defense Force Ritual songs") - YouTube
ショパンは、悲しいけれど美しい曲が印象的です。
12の練習曲OP10より第3番ホ短調「別れの曲」も有名ですね。
最後に日本が誇る行進曲を。正式名称は、行進曲「軍艦」だそうです。
【音楽】 行進曲「軍艦」 ~海上自衛隊東京音楽隊~ - YouTube
この曲が何故昔のパチンコ屋のBGMになったのでしょうか?
調べているのがなかなか面白いので、もう何回かやろうとは思います。
そして番外編。
子供の頃、「オーケストラがやってきた」という番組をやってまして、
番組はろくに見ていないはずなのに、
何故かオープニングテーマと山本直純さんの姿は記憶に残っています。
ついでに調べてみたら、シュトラウスの「常動曲」という曲だそうです。
Strauss - Perpetuum mobile - Karajan - YouTube
肩肘張らずに聴ける曲なので、いい選曲だなとは思いますね。
山本直純さんの人柄もよかったのも印象的だったかなと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます