さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

任務遂行中!

2018年10月14日 | 書き綴り


茶道青年部主催の茶会に向けての点心試作会2回目!

Uさん力作の椀物がお膳に華を添えます!

点心チーム、各メンバーによる、箸袋のアイデア、自然物(むかご・葉っぱ等)収穫、食材買い出し、
お料理の下ごしらえ・機材の準備に至るまで、様々なアイデアや行動には感心するばかり!

今日の試作会には、役員さんも来られて、味付け・盛り付け他、意見を頂き、最終確認の上、
GOサイン!

次は当日の流れがスムースに進むように、準備に全力を注ぐのみ!

引き続き、任務は続く

明日からは、10月レッスン! 緊張の日々は続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作ジャム!

2018年10月14日 | 書き綴り
この時期グリーントマトを使った「チャウ」(チャツネ)を作る(食べる)のが楽しみ!

今年も食材一式をNさんがお届けくださいました!いつも、ありがとうございます

コンフィチュールの妖精で有名な「クリスティーヌ・フェルベール」さんの作品を真似て
グリーントマトを使ったコンフィチュールを作ってみた!



左 チャウ   右 コンフィチュール

チャウは、スパイスが多く入ってしまい、パンチの効いた味となりました。
コンフィチュールは、改良の価値ありですが、なかなかの味。
反省点踏まえて、レシピを残し、来年の改良に備えます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする