~ ティータイムプレート!
クッキーだけでは淋しいので、ちょこっとあるものを準備 ~
豊岡地域子ども会連絡協議会主催の親子講座
貴重な休日にお子様とご参加頂いた保護者の皆様に感謝。
参加者は親子(兄弟姉妹含む)5組12人のご参加。(一組欠席)
豊岡市生涯学習課より1名。連絡協議会から1名。私の総勢17人でのレッスン
メニューは「型抜きクッキー」子供講座でクッキー生地から作るとなると大ごとなので、
出来上がったクッキー生地を持参して、生地伸ばし、型抜きする作業からスタート
5歳から4年生までの参加。小さな子はお母さんと一緒に!
4年生となると、製作指導もしっかり聞いていて、上手に生地伸ばし、型抜きができました。
「打ち粉を少なく」が難しいところで。出来上がったクッキーは…
ココアクッキーならぬ粉振りクッキーのようにも
それでもね、自分で一生懸命作るのことに意義があるのです。
自分で作り上げたクッキーは、ことのほか美味しいことでしょう
ティータイムの盛り付けは、自分の分とお母さんの分と。
子供の発想力はやわらかい。同じお菓子(フルーツ・ハーブ含む)を一式渡しても
全く新しい発想で盛り付けてくれます
ティータイムは、紅茶・ほうじ茶・牛乳をお好みで
今日は、ほうじ茶が一番人気紅茶にチャレンジの子も!
ご馳走様のあとは、みんなで片付け。おみやげを詰めて「さようなら」の時間となりました。
また来年も会えることを楽しみにしています
はい。帰宅後すぐに明日の準備。
明日は同じく「ミニカップデコレーションケーキ」の親子講座が
引き続き張り切って参ります