2010年9月29日(水)
今日の水源(手取川第三ダム)
野鳥観察舎から見たダム湖…①

①の右端の方をアップで撮ったもの…②
天候(光線)の加減か、ちょっとだけ綺麗に見える?

手取川第二発電所の上流は、もっと綺麗です…③
ダム上流から流れてくる水は、
川底に岩魚が泳ぐのが見えます。
そんな水を県の水道水の水源に。

手取川第三ダムは、手取川の支流の直海谷川にあります。
直海谷川の写真。川底が見える綺麗な清流です。
手取川第三ダムからの水で手取川第三発電所の
発電用の水だけでは足りない。
しかし、白濁した水ではステンレス製のタービンが
回せません。
「綺麗な水」と
「汚い底泥」
を切り変えて
発電所から第三ダムに水を入れる事が出来る事が
バレてしまいました。
今は、綺麗な水しか発電所からダムに入れていません。
今までのように、
「故意に夜中に泥水を入れないでください。」
見る人は見ています。
お願い
地元採用の方は、家族に泥水を飲ませない工夫を
少しでも考えてください。
責任者になるまでは何も出来ません。
無理は禁物です。
社内で改善案をだしても、
嫌がれれるか降格するだけです。
しかし、よろしくお願いします。
県民が助かります。
☆公共事業、企業が泥水を川流すと罰せられます。
***********************
←カテゴリ
「今日の水源(手取川第三ダム)(☆)」
をクリックすると、
石川県の水道水の水源が綺麗になって行く
過程がわかります。