台風12号がやってくるらしい9月4日の夕方。能登沖金沢か?
朝、犀川水量
18トンのダム放水
水の具合は?
早朝みてきた。
天気 快晴
犀川河畔の遊歩道に散歩者多数。
水量は多いが、鮎が跳ねていた。
跳ねている場所、普段と違います。
鮎もそろそろ金曜日土、日、月と増水でお腹すいてるじぶん
トンボ、ウンカちいさい虫がいっぱいとんでました。
長袖必要
釣れる場所
雪見橋の下の上流側 堰堤の下 法島町側
朝、少し釣れた
秋用の釣れバリを数種類新規作成テストしてきました。
夏釣れた 毛バリとともに
では、台風通過後
随時、今年の釣れバリの変形してます。
釣り場まで5分。
試験して、釣れたら売ります。
販売は、フリマ、メルカリで。
朝、犀川水量
18トンのダム放水
水の具合は?
早朝みてきた。
天気 快晴
犀川河畔の遊歩道に散歩者多数。
水量は多いが、鮎が跳ねていた。
跳ねている場所、普段と違います。
鮎もそろそろ金曜日土、日、月と増水でお腹すいてるじぶん
トンボ、ウンカちいさい虫がいっぱいとんでました。
長袖必要
釣れる場所
雪見橋の下の上流側 堰堤の下 法島町側
朝、少し釣れた
秋用の釣れバリを数種類新規作成テストしてきました。
夏釣れた 毛バリとともに
では、台風通過後
随時、今年の釣れバリの変形してます。
釣り場まで5分。
試験して、釣れたら売ります。
販売は、フリマ、メルカリで。