黒木奈々さん通夜 復帰の願い叶わず「一番悔しいと思う」 先輩アナが涙
川島なお美さん、「余命1年」を宣告されていた
北斗晶の夫、佐々木健介直筆全文 長い闘病生活になりそうです
ちょ…立て続けやん
女子アナの黒木奈々さんが亡くなり、
女優の川島なお美さんが亡くなり、
そして今度は女子プロレスラー?タレント?の北斗晶さんが闘病生活に入ると。
こんなにも続くもんなのか!?
芸能界のガン発生率高くね!?
日本は世界一の長寿国



なんて言われてるけど、ただの長生きでは意味が無いと思うねん。
身体の一部を失ったり、臓器の一部を取ったりして、やりたいことも出来ず、食べたいものの食べられず、極端な話いろんな機器に繋がれて、身体には管とか入れられてベッドで何十年も寝たきり状態で90歳、100歳まで生きて「長生きでいいですね!」なんて言われても幸せかい?
そんなの幸せでもなんでもない。
ただの生き地獄だ。
そしてそんなのは長生きでは無い。
ただ「長く生かされている」だけだ。
やっぱり生きる限りは楽しく生きたい。
幸せに生きたい。
その為には健康な状態で長生きしないと、真の長寿国とは言えないでしょ。
それでもまあ長寿国と言われる日本。
それなりに医学の進歩があっての世界一の長寿国なんだろうと思う。
が、やっぱりガンの治療ってのは難しいのかねぇ…。
もちろんガンを克服した人も大勢いるよ。
統計取ってないし、調べても無いから分からんけども、もしかしたらガン患者の再発率ってのは昔に比べたら大きく下がっているのかも知れない。
いや、きっと下がっているのだろう。
でも、やっぱり再発率ゼロはまだまだ難しいか…。
手術でガン細胞を全部取りきれたらええのやろうけど、転移とかしてたら難しいのやろな…。
今月半ば、公に姿を見せた川島なお美の激ヤセぶりには「ちょっとヤバくね!?
」とは医学の知識ゼロの素人ながら思ったよ。
だってさ、春ごろだったか、俳優の今井雅之さんが亡くなった時も、その少し前にテレビに出たときのあのまるで別人かのような激ヤセ姿。
その姿とダブったもんね。
前置きが長くなりましたが、今日の本題に。
昨年10月の日記にオレの同期がガンの摘出手術を受けた話を書いた。
あれから間もなく1年…。
あの時は早く仕事に復帰したいと言ってたけども、現状まだ復帰できてません。
そしてあれ以来会って居ないからすごく気になってるんだけども…なかなか様子を聞けません
3月末に少しメールをしたんだけれど、その後まったく何も連絡できてないんですよ。
いや、一度連絡しようと思ったんだけれど、ちょうど俳優の今井雅之さんが亡くなった時で。
同じ病気ってコトで、何と言って良いのやら分からなくなって。
同じ病気の人が亡くなると、「もしかしたら自分も…」なんて気持ちが落ち込んでいるのでは!?なんて考えたら「元気か?」なんて言うのも変な気がして。
元気なわけ無いっつーの。
で、そこから月日が流れて8月。
定年少し前に早期退職する社員の送別会に顔を見せたと聞いた。
痩せてはいたけれど、お酒も飲んでたし見た目は元気そうだったと聞いた。
少し安心した。
なので9月末に一度連絡してみようか、と。
わが社では9月末ってのは一つの区切り。
人事異動なんかもあったりで、ちょっとした話題もあるからね。
タイミングとしてはちょうどええわ、と。
…と思ったら、ここに来てまたまた芸能界で立て続けにガンで亡くなったニュース。
ちょ…


またこのタイミングでこんなニュースて…
また様子聞きにくくなったやないの!
立て続けにこの話題の最中に連絡なんてしたら「オレのこともヤバイと思ってんのか!?」とか思わないかな!?
彼はそんな性格では無いから大丈夫とは思うけど…やっぱりオレなら少しは思うからね。
かと言って見舞いに行って間もなく1年。
これまでほぼ音沙汰無しってのも冷たい気がするしね。
抗がん剤治療とか放射線治療もしてると聞いた。
3月末にメールした時は、治療がまだ続くからまだしばらく復帰は無理かもと言ってた。
あれから更に半年経って、それでもまだドクターストップがかかった状態で職場復帰できないでいる現状、なかなか回復はしてないのかな…。
気にはなるけど連絡し辛いこの現状…。
どないしたらええんでしょ!?
ガンを完治させる治療法、誰か早く見つけてください!!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
川島なお美さん、「余命1年」を宣告されていた
北斗晶の夫、佐々木健介直筆全文 長い闘病生活になりそうです
ちょ…立て続けやん

女子アナの黒木奈々さんが亡くなり、
女優の川島なお美さんが亡くなり、
そして今度は女子プロレスラー?タレント?の北斗晶さんが闘病生活に入ると。
こんなにも続くもんなのか!?
芸能界のガン発生率高くね!?
日本は世界一の長寿国




なんて言われてるけど、ただの長生きでは意味が無いと思うねん。
身体の一部を失ったり、臓器の一部を取ったりして、やりたいことも出来ず、食べたいものの食べられず、極端な話いろんな機器に繋がれて、身体には管とか入れられてベッドで何十年も寝たきり状態で90歳、100歳まで生きて「長生きでいいですね!」なんて言われても幸せかい?
そんなの幸せでもなんでもない。
ただの生き地獄だ。
そしてそんなのは長生きでは無い。
ただ「長く生かされている」だけだ。
やっぱり生きる限りは楽しく生きたい。
幸せに生きたい。
その為には健康な状態で長生きしないと、真の長寿国とは言えないでしょ。
それでもまあ長寿国と言われる日本。
それなりに医学の進歩があっての世界一の長寿国なんだろうと思う。
が、やっぱりガンの治療ってのは難しいのかねぇ…。
もちろんガンを克服した人も大勢いるよ。
統計取ってないし、調べても無いから分からんけども、もしかしたらガン患者の再発率ってのは昔に比べたら大きく下がっているのかも知れない。
いや、きっと下がっているのだろう。
でも、やっぱり再発率ゼロはまだまだ難しいか…。
手術でガン細胞を全部取りきれたらええのやろうけど、転移とかしてたら難しいのやろな…。
今月半ば、公に姿を見せた川島なお美の激ヤセぶりには「ちょっとヤバくね!?

だってさ、春ごろだったか、俳優の今井雅之さんが亡くなった時も、その少し前にテレビに出たときのあのまるで別人かのような激ヤセ姿。
その姿とダブったもんね。
前置きが長くなりましたが、今日の本題に。
昨年10月の日記にオレの同期がガンの摘出手術を受けた話を書いた。
あれから間もなく1年…。
あの時は早く仕事に復帰したいと言ってたけども、現状まだ復帰できてません。
そしてあれ以来会って居ないからすごく気になってるんだけども…なかなか様子を聞けません

3月末に少しメールをしたんだけれど、その後まったく何も連絡できてないんですよ。
いや、一度連絡しようと思ったんだけれど、ちょうど俳優の今井雅之さんが亡くなった時で。
同じ病気ってコトで、何と言って良いのやら分からなくなって。
同じ病気の人が亡くなると、「もしかしたら自分も…」なんて気持ちが落ち込んでいるのでは!?なんて考えたら「元気か?」なんて言うのも変な気がして。
元気なわけ無いっつーの。
で、そこから月日が流れて8月。
定年少し前に早期退職する社員の送別会に顔を見せたと聞いた。
痩せてはいたけれど、お酒も飲んでたし見た目は元気そうだったと聞いた。
少し安心した。
なので9月末に一度連絡してみようか、と。
わが社では9月末ってのは一つの区切り。
人事異動なんかもあったりで、ちょっとした話題もあるからね。
タイミングとしてはちょうどええわ、と。
…と思ったら、ここに来てまたまた芸能界で立て続けにガンで亡くなったニュース。
ちょ…



またこのタイミングでこんなニュースて…

また様子聞きにくくなったやないの!

立て続けにこの話題の最中に連絡なんてしたら「オレのこともヤバイと思ってんのか!?」とか思わないかな!?

彼はそんな性格では無いから大丈夫とは思うけど…やっぱりオレなら少しは思うからね。
かと言って見舞いに行って間もなく1年。
これまでほぼ音沙汰無しってのも冷たい気がするしね。
抗がん剤治療とか放射線治療もしてると聞いた。
3月末にメールした時は、治療がまだ続くからまだしばらく復帰は無理かもと言ってた。
あれから更に半年経って、それでもまだドクターストップがかかった状態で職場復帰できないでいる現状、なかなか回復はしてないのかな…。
気にはなるけど連絡し辛いこの現状…。
どないしたらええんでしょ!?
ガンを完治させる治療法、誰か早く見つけてください!!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆


