サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

税金は政治家が自由にして良いお金じゃない

2020年01月11日 08時38分14秒 | 時事ネタ

二階俊博。

我が故郷和歌山県が地元の衆議院議員。

そして自民党幹事長でもある。

我が故郷和歌山は正直いろいろ遅れています。

特にインフラ整備の面で。

が、この二階さんと言う政治家が居なかったら今よりもっと遅れた地域だったことだろう。

そういう意味では感謝はしている。

 

が。

それとこれとは話は別。

それってどれ?

これ↓ですよ。

二階氏訪韓は最大1200人規模 民団新年会で報告=韓日議連会長

 

どうやら二階さんは日韓関係改善のために韓国に1000人規模の代表団を率いて訪問する計画らしい。

 一つ聞いていいですか?

 

何しに行くん?

 

1000人も連れてって一体韓国で何をしようと言うんですか?

百歩譲ってこれが二階さんのポケットマネーで行くっつーのなら「どうぞどうぞ」なんですよ。

でも多分、多分ですけど…。

 

税金使いますよね?

 

税金は国益がある事(もの)に使って下さいよ。

相手が韓国で無けりゃ「こんなに大勢来てくれてありがとう!」って話なんですよ。

関係も良くなるってもんですよ。

でも相手が韓国だから。

こんなことしても日本を格下に見るだけだから。

どんどん「おかわり」を要求してくるだけだから。

 

大体何で関係改善の努力を日本側だけがする必要があるんだ?

ここまでの関係悪化を招いたのは全部韓国の責任!

関係改善の努力をするのは全部韓国!

徴用工(実態は募集工)も慰安婦(実態は売春婦)も、ぜーんぶ解決済み!

国際法は国内法よりも優先されるの!

それを無視しているのは韓国なの!

約束をことごとく破っているのは韓国なの!

よって韓国側の姿勢が変わらぬ限り日本が改善の努力なんぞする必要は1ミリたりとも無い!!

 

ムンムンおじさんも先日年始の挨拶で「日本と未来志向」云々言ったらしいけど、解決済みの過去のことをいつまでたっても、そして何度もひっくり返しているのは韓国の方でしょ?

これのどこが未来志向なんでしょうかね。

そもそも日本人とは思考回路が違うようです。

ちょっと歩み寄りの余地はありませんな。

 

でも!

改善が必要だと言うのなら、先にも述べたように二階さんご自身のポケットマネーで行って下さい。

それなら誰も文句は言わない。

が、税金を使うってのなら話は別だ。

絶対に反対だ。

あえて言う。

血税をドブに捨てるようなマネをしないでください!!

誰も頼んでないのに余計なことはしないでください!!

日本国の国民の多くが望む事なら税金を使うことも止む無しでしょう。

でも誰が望んでいる?

在日と左巻きの連中くらいでしょ?

今や日本国民のほとんどが「韓国との関係改善」なんぞ望んではおらんと思う。

…あ、言い方に語弊があったな。

正しくは「日本側が譲歩してまでも」韓国との関係改善なんぞ望んじゃいないが正解だな。

それでも日本人の反対の声を押し切って行くと言うのなら言わせてもらうぞ。

 

80歳にもなった年寄りはいい加減に表舞台から去れ。

これを世間一般では「老害」と言うんです。

重鎮気取りのこういう老人が日本をダメにするんです。

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする