イザヤ書56:10-11
『見張り人はみな目が見えず、知ることがない。彼らはみな口のきけない犬、ほえることもできない。あえいで、横になり、眠りをむさぼる。
この貪欲な犬どもは、足ることを知らない。彼らは、悟ることも知らない牧者で、みな、自分かってな道に向かい、ひとり残らず自分の利得に向かって行く。』
にせ預言者や指導者を見抜く方法が書かれてあります。
騙されないためには霊の目と悟りが必要です。
にせ者は霊的盲人で信徒たちを正しく導くことが出来ず、滅びに導きます。
危険が迫っても警告もしません。平和と恵みだけを伝えます。
そしていつも眠っていて聖徒たちも眠らせます。
目を覚ますようには決して言いません。
「救われたから大丈夫だ」と言います。
真理を悟ることもなく、真理よりは人間の教えを教えるだけです。
神と御言葉を利用して自分の野望やビジョン、欲望を満たすことが優先です。
気をつけないと自分のたましいが危ないです。
【祈り】
主よ。耳に良いことばや、有名人だから、大きい教会だからすべて安心という事はありません。見分ける力を与えて下さい。
【聖句をノートに書きましょう】
-にせ働き人-
- マタイの福音書24:11
- ヨハネの福音書10:8
- 黙示録2:9
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※