今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

施しをする

2016-06-05 00:00:03 | 第2コリント


第2コリント9:9

「この人は散らして、貧しい人々に与えた。その義は永遠にとどまる。」と書いてあるとおりです。

 

時代と共に人々はますます個人主義になり、他人に無関心になり、人の痛みに対してもあわれみの心が薄くなってきました。

人と痛みや喜びを共有するよりは、私と私の家族さえ良ければいいという傾向が増えて来ました。

 

しかし、隣人を愛しなさいと言われた主のことばを実行していくためには、周りの人にも目を向けなければなりません。

そして助けを必要とする人に手を差し伸べて助けることが隣人を愛する姿です。

 

主はそれを信仰の働きとして認め、祝福して下さいます。

 

【祈り】

主よ。主が私たちに示して下さったあわれみの心を私たちも持って貧しい者を助けることが出来ますように。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-施し-

  • レビ記25:35
  • 申命記15:10-11
  • 使徒の働き11:29-30

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F