今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

誰に助けを求めるのか

2016-07-08 00:05:31 | へブル


ヘブル4:16

ですから、私たちは、あわれみを受け、また恵みをいただいて、おりにかなった助けを受けるために、大胆に恵みの御座に近づこうではありませんか。

 

助けてくれる人がたくさんいる人は、心配することも不安になることも少ないと思います。

 

しかし良い時には何かあったら助けると言ってくれた人も、実際に助けを求めると色々な言い訳をしながら離れて行きますね。

急に人々の態度が変わることを目のあたりにすると思います。

 

しかし本当に助けて下さる方がいます。

私たちを愛しておられる主です。

 

「私はあなたを助ける主である。」と神から言われています。

それを信じる人は、人に助けを求めるのではなく、最初から主に助けを求めます。

 

マタイの福音書7:7-8

求めなさい。そうすれば与えられます。捜しなさい。そうすれば見つかります。たたきなさい。そうすれば開かれます。

だれであれ、求める者は受け、捜す者は見つけ出し、たたく者には開かれます。

 

イエス様がこのように積極的に神に助けを求めるように勧めています。

 

【祈り】

主よ。今まで神様にたくさん助けられました。本当に感謝します。


【聖句をノートに書きましょう】

-主は助け主-

  • 第1サムエル記17:37
  • ダニエル書6:22
  • 詩篇23:4


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F