先週実家に持っていった作り置きです。
4品中3品はいつものリピ。
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
おいしくて太らないおかず編より
キャベツとキノコのおひたし
簡単 キャベツが甘い今おすすめ!
「体にいいシニアのためのおそうざい」より
大豆の甘煮
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
ラク手間!簡単おかず編より
カボチャのスパイス炒め
普通のカボチャの煮物とは目先が変わっておすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/34900888af3598df7c37d0324f09af77.jpg)
上の写真は新作です。
つくりおき筋活レシピより
大豆とひじきのミルク煮
ヒジキと蒸し大豆 にんじん 油揚げを牛乳で煮ます。
味付けは 醤油 みりん 出汁の素です。
私は 完全にツボで リピして作りましたよ。
カルシウムとタンパク質 食物繊維 おてんこもり
中高年のミカタ間違いなしのお料理なんですけど
父は 一言「不味い」でした。
近いうちに 展開料理紹介しますね。
当分の間 ランキングがどこまでいけるか挑戦中
クリックお願いします
4品中3品はいつものリピ。
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
おいしくて太らないおかず編より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
簡単 キャベツが甘い今おすすめ!
「体にいいシニアのためのおそうざい」より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
ラク手間!簡単おかず編より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
普通のカボチャの煮物とは目先が変わっておすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/34900888af3598df7c37d0324f09af77.jpg)
上の写真は新作です。
つくりおき筋活レシピより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ヒジキと蒸し大豆 にんじん 油揚げを牛乳で煮ます。
味付けは 醤油 みりん 出汁の素です。
私は 完全にツボで リピして作りましたよ。
カルシウムとタンパク質 食物繊維 おてんこもり
中高年のミカタ間違いなしのお料理なんですけど
父は 一言「不味い」でした。
近いうちに 展開料理紹介しますね。
当分の間 ランキングがどこまでいけるか挑戦中
クリックお願いします