昨日の大河ドラマ『お江』の続き・・・・・
日曜日、帰宅した私に母が
『今日の大河ドラマ、天王寺の変だったでー!見ようやー』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?? 爆笑しつつ、
『天王寺でなんかあったっけ??大阪の?』 と意地悪く聞き返す私。(笑)
『あんた、あの有名な天王寺の変、知らんの?』と、まだ言う。
『本能寺ならそこそこ知っとるけど・・・天王寺でなにがあったかは知らんわ~(笑)』
『あれ~・・・本能寺だったっけ?』
二人で大爆笑した。すごく知ったかぶりな顔をして言ったので、
ほっとこうかな??と思ったが、よそ様で恥をかいてはカワイそうなので、
訂正してあげた・・・・・親切な娘、私。
ちなみに、本能寺の変は、大抵のドラマ等で、夜の設定になっているが、
正確には、朝6時の奇襲だったそうだ。これは、まあ、信憑性のある書き物に
残っているので、本当であろう・・・・。
やはり、暗いほうがドラマチックだから真夜中的な設定なのかな・・・
天正10年6月2日だから・・・・今の暦に直しても7月10日くらいになるらしい。
どっちにしても朝の6時はもう明るいだろう・・・・。
さて、来週の大河ドラマの本能寺の変は、暗いかな?明るいかな?
(予告編を観たので、知ってるけど・・・・)笑
蓮ちゃんママ