先日、カウント・ベイシー・オーケストラを聞きに行ってきました
そもそも、バンドリーダーであった「ウイリアム・カウント・ベイシー」は、1904年生まれで
1935年にジャズ・オーケストラを結成し、デユーク・エリントンと並んで、アメリカ・ビッグ・バンド
ジャズを築きあげた人です。もちろん、今はリーダーは変わっていますが、カウントベイシー
オーケストラとしては、「グラミー賞」を17回も受賞した素晴らしいバンドです。
なかなか、津山文化センターには来ないでしょうから、楽しみにしていました
ジャズは大好きですが、ほとんどボーカルのあるジャズを聞いているので、
ビッグ・バンドはあまり聞かないんですが、やっぱり生の演奏はいいですな~
プロの演奏は、さすがです。感動しました
帰りにお腹が空いたので、主人の同級生が経営してるカフェに寄ったら、今日は
貸切だと断られ、なんとカウント・ベイシー・オーケストラがそのお店に打ち上げで来る
ということでした。残念~
熱帯夜の夜に、スイングジャズもいいものですね
お福さん