日本を発って早6日、イランでの勉強も残りわずかです。
前回のブログでgottiさんが紹介したように、
ゾランヴァリーの染色工場で色々と勉強してまいりました。
今では、沢山の植物から、多様な色が生み出され、
楽しい模様や風景が複雑な色の構成で描写されるようになりました。
染色した糸を、遊牧民に提供し、織りあがった絨毯は
再度、染色工場に戻され、ゴミを取り、裏の余分な毛を焼き、
洗いにかけて、天日干しされます。
今回は、オールド絨毯を洗いにかけ、天日干しにしていましした。
この後行った、ゾランバリー邸で食事を頂き、シラーズの空港に着いた時
ちょうどイラン対アルゼンチン戦の真っ最中!
空港がパブリックビューイング状態でしたww(おしくも、メッシに1点入れられて負け)
その後、飛行機に乗ってシラーズからテヘランへ移動、ホテルへ
gottiさんの言ってた通り、寝たのはほんのわずか。。。体力の限界を感じた私でした。
若ければ、一緒にサッカー応援したかったmocoより