<さしこうお知らせ>
明日の朝刊(山陽新聞)に折込チラシが入る予定になっております。
ぜひご覧くださいませ!
=======================
「やすらぎのじゅうたんギャッベ展」
10月27日(金)~11月12日(日) ※水曜定休
さしこう本店(津山市加茂町桑原55)
0868-42-3138 駐車場10台
=======================
<さしこうお知らせ>
明日の朝刊(山陽新聞)に折込チラシが入る予定になっております。
ぜひご覧くださいませ!
=======================
「やすらぎのじゅうたんギャッベ展」
10月27日(金)~11月12日(日) ※水曜定休
さしこう本店(津山市加茂町桑原55)
0868-42-3138 駐車場10台
=======================
岡山大福店より
最近はまっている「消しゴム判子」についてお話ししようと思います。
家でインターネットを見ていると、あるサイトに目がとまりました。
それが、「手彫りはんこ屋 ドウサ」です。
とても可愛いはんこを作っていて、
僕もやってみたい! 消しゴムでやってみよう! と思い立ったのが始まりです。。。
ドウサさんが作っているハンコをとりあえず作ってみようと思い、絵を写して作ってみました。
カッターや彫刻刀を用いて、どんどん彫っていきます。
細かな部分も多くとても大変ですが、やってて楽しい♪
色をつけたときにどんな感じになるのか楽しみで、夢中でやっています。笑
そして、今のところ合計4つ作成しました。
押してみた感じが こちら!!
↓↓↓↓↓↓
*絵画を見ている男性*
これは、郵便切手を貼る際に使うハンコで、■の部分に切手を貼ります。
*郵便番号の枠に寝転ぶ男性*
*FOR YOU*
男性がYのポーズをしていて可愛い。
*机で何かを書きながら眠ってしまった男性*
ちょっとしたメモを書くときに このハンコを使うと良さそう♪
消しゴムで作っている割には良い感じかな?笑
結構出来映えに満足しています!
これらはドウサさんのハンコのまねなので、
今度は自分オリジナルの絵で作ってみようと思っています!
もくもく