新型コロナの感染数もずいぶんと減って来ました。
ここ1年半くらいは家具や絨毯、洋服、雑貨に至るまで作り手さんの
展示会というものが日本中いや世界中で開催が自粛されました。
今月、久しぶりに飛騨高山の家具の展示会が開催されたので、
期待を込めて行ってきました。
新幹線で名古屋まで行き、高山本線に乗り換えて約3時間のんびりと
紅葉した山々を眺めながらのひと時でした。
名古屋駅で買ったのは、もちろんみそ煮込み味のエビとカツのお弁当。
少々濃い味ですがそれがまたたまらなく食が進む。
今回が合同展はなく個展のみの開催でした。
各工房を廻り新作や試作品を沢山見ることができました。
コロナで出張を自粛していた買い手の方々も
一斉に動き出したのか来場者は予想以上に多かったとのことです。
宿泊したホテルのレストランに天然の木材にペイントした
ウォールアートが飾られていました。
あまりにも良かったのでパチリ。
木材と職人のまち飛騨高山にふさわしい逸品でした。
二日間の駆け足の個展めぐりでしたが、
色々な刺激を沢山もらって収穫の多い出張でした。
アップルくん