ようやくあったかくなってきた津山では
先日、津山城の桜が満開となり、今年も花見に行ってきました。
津山城にある鶴山公園はソメイヨシノが千本以上咲き誇る
岡山県を代表する桜の名所です。
あまり知られていませんが、津山城のさくらは
岡山県内で唯一、日本のさくら名所100選に選ばれています。
特にお城の頂上から眺める桜はまるでピンクの絨毯のように
美しく、見下ろしてみる桜はなかなか見られません。
夜に行ったので、夜桜でしたがライトアップした桜は
幻想的な雰囲気で、普段とは違う一味違った美しさがあります。
しかし、連れて行った子供たちは頂上に着くなり「いつおりるの?」笑
(なにしに来たのかな~)
クレープやりんご飴、牛串にチーズハットグ...
子供あるあるですが、屋台が楽しみのようで
まぁこれはこれで風物詩かなと思いつつ、
子供たちも満足したようです。
毎年の楽しみにしているので、また来年もみんなで来たいなと思いました。
ひとり骨折で石段がしんどそうな人もいましたが。笑
RIN