シロバナハンショウヅル(白花半鐘蔓)・・・キンポウゲ科
このような色合いのハンショウヅルの仲間にトリガタハンショウヅルがありますが細長い釣鐘型ではなく
このように、伏せたお椀のような形をしています。最初はクリーム色で時間が経つに従い白色っぽくなります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アカメガシワ(赤芽槲・赤芽柏)&ナナフシ・・・トウダイグサ科
アカメガシワの新芽は綺麗なので撮ろうと近寄ると、なんと葉の上に昆虫のナナフシの幼虫がいました。
この頃、ナナフシは見る事が少なくなりました。
イノデの仲間?
ジュウモンジシダ
これもジュウモンジシダと思ったけど
知らないシダ(シダの知識がありません)
でっかいゼンマイ
もしかしたらオオバノハチジョウシダのゼンマイかも?
シダの仲間の新芽も、とても綺麗ですね。名前が解かればもっと楽しいのでしょうけど(^^ゞ