季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

富士山南麓の花々

2021年04月21日 | 富士山の植物

 

この日の富士山は、ド、ピーカン空の青さと雪の白さが際立っていました。少し寒かったけどさ・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ニリンソウ(二輪草)・・・キンポウゲ科

天気も良かったせいかニリンソウも踊るように咲いています。萼片の裏のピンクも里山のニリンソウより際立ってます。

 

 

大群生

別の場所の大群生

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒナスミレ(雛菫)・・・スミレ科

富士山に近い花友にヒナスミレは、ほとんど終わっているよと言われた。第一声は、え~~~でした。

こうなったら少し高度を上げて別の場所に訪問するしかないかなと思った次第です。

しかし、遅咲きのヒナスミレに出会ったのです。確かに他の場所では葉だけが残っていて落胆していたのですが

幸運の女神が微笑んでくれた見たいな気持ちになりました。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ツルカノコソウ(蔓鹿の子草)・・・スイカズラ科

草丈30cmくらいの小ささでした。ニリンソウと一緒の場所に咲いてます。

天気が良くて白飛びしてしまいました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バイケイソウ(梅蕙草)・・・シュロソウ科

この植物が成長すると周りの様相がすっかり変わるんだろうな?この頃少し増えて来たかな?

毒草でまだ富士山では鹿の食害は受けていないようです。