名将会ブログ (旧 名南将棋大会ブログ)

名古屋で将棋大会を開いています。
みなさんの棋力向上のための記事を毎日投稿しています。

SS4-13 ゴキゲン中飛車(11)

2025-01-26 | 基本定跡の研究

手順のおさらいをしておくと、初手から76歩34歩26歩54歩

25歩52飛58金右

55歩24歩同歩同飛

56歩同歩88角成同銀33角

21飛成88角成55桂62玉

新しい変化は33角です。

(75角は互角、11竜はわずかに先手が指せました。) しかしこの時点で評価値は-300を下回り先手不利、33角は疑問手なのでした。とりあえず63桂成同玉88角成があるので、89馬11角成72玉

先手玉は堅くならないので何か攻めたいのですが、43桂成56飛57歩51飛

この図の評価値は-410の後手有利です。この後の変化もいろいろ書かれている (56香とか68金上とか) のですが、望みはないでしょう。後手からは42歩~99馬など。短いですが中途半端になるので、今日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする