気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

大山崎町のマンホール

2009-09-19 21:01:54 | マンホール 京都
京都府・大山崎町・公共下水   町の花「桜」町の木「赤松」町の鳥「うぐいす」が描かれています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・乙訓郡大山崎町・汚水

2009-09-19 21:01:52 | マンホール 京都
大山崎町のマンホール   町章の由来は天王山を中心に大山崎町の字大山崎・字円明寺・字下植野の各地域が一体となっている姿を表したものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・乙訓郡大山崎町

2009-09-19 21:01:48 | マンホール 京都
大山崎町のマンホール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・乙訓郡大山崎町・防火貯水槽

2009-09-19 21:01:46 | マンホール 京都
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・乙訓郡大山崎町・消火栓・駐車禁止

2009-09-19 21:01:44 | マンホール 京都
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・乙訓郡大山崎町・公共汚水桝

2009-09-19 21:01:42 | マンホール 京都
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・乙訓郡大山崎町・公共汚水桝 (白)

2009-09-19 21:01:38 | マンホール 京都
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・乙訓郡大山崎町・おすい

2009-09-19 21:01:36 | マンホール 京都
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和束町のマンホール

2009-09-19 21:01:34 | マンホール 京都
京都府・相楽郡和束町・わづか  町の花は「お茶の花」町の木は「杉の木」町の鳥は「キジ」です。茶摘みの人と周りにはお茶の花が描かれた和束町のマンホールです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府・相楽郡和束町・わづか

2009-09-19 21:01:32 | マンホール 京都
和束町のマンホール  町章は四村の村を「和」で束ね、町の団結と平和な発展を意味するものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする