
福井県大飯郡おおい町 ぽーたる情報交差点 観光案内、休憩、軽食、お土産さがしができますよ~ 私のお目当ては敷地内にある義経号です。 明治13年(1880年)北海道最初の鉄道「幌内鉄道」で運転されたアメリカの蒸気機関車で、北海道の開拓に活躍していました。平成2年(1990年)国際花と緑の博覧会(花博)(現在:鶴見緑地公園)で風車の駅と山の駅を結んで運転して喜ばれました。 風車の駅がおおい町に移ったので義経号も来たそうです。



1990年に開催された花と緑の博覧会(花博)で展示された風車の駅を移築されたものです。表側から駅舎を写せなかったのが心残りです(涙)

