気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

宇陀市のマンホール

2011-02-19 23:58:38 | マンホール 奈良
               
奈良県宇陀市   中央に市章の入った宇陀市のマンホールです。 

               
宇陀市の仕切弁   中央の市章は宇陀市の「ウ」をモチーフに大宇陀町、菟田野町、榛原町、室生村の4町村の合併(2006年)と宇陀市の誕生を4つの花弁の開花で表しています。

               
宇陀市の消火栓   市の花は「スズラン」市の木は「ヒノキ」市の鳥は「ウグイス」です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宇陀町のマンホール

2011-02-19 23:58:28 | マンホール 奈良
               
奈良県宇陀市旧大宇陀町・公共下水    町の花「かざぐるま」が描かれた大宇陀町のマンホールです。  大きく「かざぐるま」が描かれた素敵な蓋です。 

               
大宇陀町の親子蓋  

               
大宇陀町(小)モノクロ

               
大宇陀町(小)白

               
大宇陀町の町並み1

               
大宇陀町の町並み2

               
大宇陀町の町並み3      マンホールはこちらで見つけました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菟田野町のマンホール

2011-02-19 23:58:18 | マンホール 奈良
               
奈良県宇陀市旧菟田野町カラー1    町の木「スギ」町の花「アジサイ」町の鳥「メジロ」が組み合わさった可愛い菟田野町のマンホールです。

               
菟田野町カラー2 

               
菟田野町カラー3

               
菟田野町モノクロ   NARA UTANO OSUI と印字があります。

               
菟田野町の親子蓋

               
菟田野町(小)白

               
菟田野町卍形   ボケて分かりにくいですが、中央の町章は外側は宇陀郡と菟田野町の「ウ」をあらわし、旧町村の2本の柱で大地を支えています。内側は町がめざす、田園都市を象徴しています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛原町のマンホール

2011-02-19 23:58:08 | マンホール 奈良
               
奈良県宇陀市旧榛原町カラー    町の花「ヤマツツジ」と町の鳥「ウグイス」が描かれた榛原町のマンホールです。

               
榛原町モノクロ

               
榛原町     中央には町章、周囲には町の花「ヤマツツジ」が描かれた蓋です。 町章はカタカナの「ハ」を5つ組み合わせて図案化し、榛原町の頭文字「榛」を表現しています。

               
榛原町汚水    町章と汚水が入った蓋です。

               
榛原町の仕切弁
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする