気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

壺阪寺の山吹

2012-05-09 07:11:03 | 奈良

4月28日  奈良県高市郡高取町壺阪3  TEL:0744-52-2016  西国第6番札所・眼病封じのお寺、壺阪寺です。 古来から眼病に霊剣あらたかなお寺として信仰されていて、妻お里が、盲目の夫沢市の目を開かせるという浄瑠璃「壺坂霊験記」でも有名です。 境内を彩る八重の山吹は見ごろを迎え鮮やかに咲き誇っていました。 






仏伝図レリーフと山吹・花ずほう。


三重塔(重要文化財)




壺阪寺全景。


境内からの眺めがいいです。




白藤も満開。 高台の天竺渡来大観音石像。


多宝塔。 青もみじが綺麗。


お里・沢市の像。                        魔除け橋と鬼。

                    八重、一重、白の山吹が咲いていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする