6/22に赤坂BLITZで行われるハロプロエッグ新人公演のセットリストが発表されました。毎回そうですが、曲目だけで歌い手はまだ発表されていません。
セットリストを眺めていくと、「ピリリと行こう!」とか、いくつか「またやるの?」な曲もあるのですが、初挑戦の曲に「FIRST KISS」があるではないですか!誰が歌うんだろう?って、誰も歌えないんではないかと(苦笑)。
決してエッグメンバーを馬鹿にしている訳ではありませんが、正直エッグメンバーの中には不思議と歌える子がいないので、「FIRST KISS」に限らず、毎回ステージに関しては心配が絶えないのです。なのに敢えて難題を与えるとは、何が目的なんだろう?笑いをとるため…な訳はないですよね。当たり前です。
今のエッグメンバーの歌唱力を考えると、「FIRST KISS」は誰が歌っても出来映えを叩かれそうなんで、ちょっと可哀想ではあります。
そんなハロプロエッグに、何故そこまでして歌を歌わせる?という疑問も湧いてきました。誰だって得手不得手がある。歌は苦手な子が多そうなエッグメンバー達ですが、舞台の方で頑張っているメンバーも何人かいます。私は、三月にエッグの森咲樹ちゃんの出演している舞台「中野ブロンディーズ」を観に行きましたが、モリサキちゃんは良い演技していました。
福田花音ちゃんや前田憂佳ちゃんあたりの演技も良いみたいなんで、この二人の出演する舞台も観てみたいです。
そんな事を思うと、新人公演って別に「歌を歌わなくてもいいんじゃね?」という考えに至りました。拙い歌を披露するのも経験とはいえ有料ライブですから、ある程度のレベルには達していてほしいもの。エッグの子達はダンスはなかなかなのですが、ダンスに気が行き過ぎているのか、歌は残念な事が多いのです。
ならば、歌のない新人公演にしちゃえ!という提案です。
歌を無くして何をやるのか? 「芝居」です。舞台経験のある子がチラホラいるエッグの個性を活かすには良さ気じゃないですか?コントコーナーとか、ミニライブをやったりするのも良いでしょう。新人公演というものの、別に歌に固執する必要もないのですから、観客は着席で芝居もいいんじゃないでしょうか?ハロプロが弱い女優部門強化にも繋げましょう。今や「アイドル=歌手」と限定されている時代でもなく、歌わないアイドル「アイドル女優」の方もたくさんいます。まあ、長澤まさみは歌っていましたが。
新人公演がスタンディングライブじゃなくなれば、ただ単に暴れたいだけのヲタも来なくなるかもしれず、良いアイデア!
6/22は浦和で行われるミキティのイベントに行く予定だったのですが、チケットが手に入ったので思いがけずに新人公演に行く事になりました。楽しく平和に終わる事を祈っています(苦笑)。
6/22 ハロプロエッグ新人公演 セットリスト’公式からの発表分)
1 恋するエンジェルハート
2 ザ☆ピ~ス!
- MC1
3 恋をしちゃいました
4 幸せですか?
5 すき焼き
6 ピリリと行こう!
- MC2
7 会えない長い日曜日
8 アナタボシ
- MC3
9 FIRST KISS
10 好きな先輩
11 CRAZY ABOUT YOU
12 I know
- MC4
13 安心感
14 来来!「幸福」
15 ちょこっとLOVE
- MC5
16 Yeah!めっちゃホリディ
17 DREAMIN’
セットリストを眺めていくと、「ピリリと行こう!」とか、いくつか「またやるの?」な曲もあるのですが、初挑戦の曲に「FIRST KISS」があるではないですか!誰が歌うんだろう?って、誰も歌えないんではないかと(苦笑)。
決してエッグメンバーを馬鹿にしている訳ではありませんが、正直エッグメンバーの中には不思議と歌える子がいないので、「FIRST KISS」に限らず、毎回ステージに関しては心配が絶えないのです。なのに敢えて難題を与えるとは、何が目的なんだろう?笑いをとるため…な訳はないですよね。当たり前です。
今のエッグメンバーの歌唱力を考えると、「FIRST KISS」は誰が歌っても出来映えを叩かれそうなんで、ちょっと可哀想ではあります。
そんなハロプロエッグに、何故そこまでして歌を歌わせる?という疑問も湧いてきました。誰だって得手不得手がある。歌は苦手な子が多そうなエッグメンバー達ですが、舞台の方で頑張っているメンバーも何人かいます。私は、三月にエッグの森咲樹ちゃんの出演している舞台「中野ブロンディーズ」を観に行きましたが、モリサキちゃんは良い演技していました。
福田花音ちゃんや前田憂佳ちゃんあたりの演技も良いみたいなんで、この二人の出演する舞台も観てみたいです。
そんな事を思うと、新人公演って別に「歌を歌わなくてもいいんじゃね?」という考えに至りました。拙い歌を披露するのも経験とはいえ有料ライブですから、ある程度のレベルには達していてほしいもの。エッグの子達はダンスはなかなかなのですが、ダンスに気が行き過ぎているのか、歌は残念な事が多いのです。
ならば、歌のない新人公演にしちゃえ!という提案です。
歌を無くして何をやるのか? 「芝居」です。舞台経験のある子がチラホラいるエッグの個性を活かすには良さ気じゃないですか?コントコーナーとか、ミニライブをやったりするのも良いでしょう。新人公演というものの、別に歌に固執する必要もないのですから、観客は着席で芝居もいいんじゃないでしょうか?ハロプロが弱い女優部門強化にも繋げましょう。今や「アイドル=歌手」と限定されている時代でもなく、歌わないアイドル「アイドル女優」の方もたくさんいます。まあ、長澤まさみは歌っていましたが。
新人公演がスタンディングライブじゃなくなれば、ただ単に暴れたいだけのヲタも来なくなるかもしれず、良いアイデア!
6/22は浦和で行われるミキティのイベントに行く予定だったのですが、チケットが手に入ったので思いがけずに新人公演に行く事になりました。楽しく平和に終わる事を祈っています(苦笑)。
6/22 ハロプロエッグ新人公演 セットリスト’公式からの発表分)
1 恋するエンジェルハート
2 ザ☆ピ~ス!
- MC1
3 恋をしちゃいました
4 幸せですか?
5 すき焼き
6 ピリリと行こう!
- MC2
7 会えない長い日曜日
8 アナタボシ
- MC3
9 FIRST KISS
10 好きな先輩
11 CRAZY ABOUT YOU
12 I know
- MC4
13 安心感
14 来来!「幸福」
15 ちょこっとLOVE
- MC5
16 Yeah!めっちゃホリディ
17 DREAMIN’