先週オンエアされた「よろセン!」は、梅田えりか先生のスイーツを作ろう!というテーマで展開しました。
スイーツ大好き梅さんならではの好企画。観ているだけで食欲が出ます。どんな一週間だったのでしょうか?
一日目
可愛いウェイトレス姿で現れた梅田先生の号令のもと、℃-uteのみんなでクリスマススイーツを作る事になりました。二人一組で担当を決め作る事になりましたが、ちさまいコンビが材料のドーナツをつまみ食いするなど前途多難。しかも、そのドーナツを隣のなっきぃに分けています。リーダー注意しないと!と思っていたら、リーダーあっさりと千聖からドーナツもらって食べてる(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/a62ee3d596f3b041de2657e010fd8524.jpg)
二日目
クリスマスケーキ作りに夢中な℃-uteメンバーに、梅さんサンタがプレゼントを持ってやってきました。今日はイメージカラーの黄色ではなく、赤いサンタコスの梅さんです。
みんなにサンタ帽を配ったあと、一人ずつのプレゼントを出しました。
まずはスポーツ大好き舞美ちゃんに「スマートシェイパー」。名前を聞いてもピンと来ませんが、実物を見てもピンと来ません(苦笑)。困る舞美に梅田先生解説。腕や脚を鍛える器具だそうです。来年は握手がまた一段と握力強めになりそうなヨカン。
なっきぃには、「リーダーを目指す本」(笑)。どうやら、なっきぃはリーダーを目指している事になっているようです。本人はリーダー願望は否定していましたが、来年あたり℃-ute内でクーデターが勃発するかも。
本と言えば、℃-uteで一番の読書家栞菜ちゃん。サンタさんは「自己啓発本」をプレゼント。自分のキャラを模索しているらしい栞菜が、来年は新キャラを引っ提げて大暴れ…するかも。「テンション下げ子」は、どうなるのかが気になりますが。
三日目
サンタさんのプレゼントは続きます。自分の話が面白くないと悩んでいる愛理ちゃんには、吉本芸人さんのネタが詰まった「吉本手帳2009」。早速実践。
栞菜「愛理ってつまんないね」
愛理(走り去りながら)「ドンヅラー」
それを言うなら「トンヅラ」だと周りからツッコミ入りました(苦笑)。いきなり間違えたので仕切り直し。
栞菜「愛理って、いつも鏡ばかり見てるよね」
愛理(丸めた紙で栞菜の頭を叩きながら)「ご、メーン」
愛理…。手帳読んで頑張れ。
ラーメン大好きなちっさーには、「全国の袋入りラーメン詰め合わせ」です。袋を覗いて思わずニヤけるちっさー。嬉しそうです。「十日分はある!」だそうです。十日分のインスタントラーメンで、ここまで喜ぶちっさーの無邪気さに心が洗われました。でも、ホント美味しそうなプレゼントだ。
マイマイにはデカイ袋が渡されました。何? 中身はなんと紫づくしセット。「ニット帽、マフラー、タートルネック、ショートパンツ、ブーツ」全てマイマイの大好きな紫。本人感無量だそうです。コンサートグッズで、メンバー別にイメージカラーでこの5点セットが発売されそうな予感がしたのは内緒にしときます。ホントに出たらいくらになるやら。
梅さんサンタは真野ちゃんにもプレゼントを用意していました。「チキン」(苦笑)でした。本人の心の声は「電子辞書が欲しかった」だそうです。
四日目
プレゼントに気を良くして、メンバーは再びスイーツ作り開始。
黙々とプッシュ・ド・ノエルを作るクリスマスケーキ班の愛栞コンビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/1ca5b7dc64bc2fc99d476c32f015e4d1.jpg)
先程はモグモグとドーナツを頬張っていた舞美ちゃんも真剣な顔つきに変わり、カップケーキ班としてなっきぃと力を合わせます。
一番賑やかなノリで、最初は喧嘩までしていたクッキー&ドーナツ班のちさまいコンビも、色鮮やかなクッキーとドーナツを作っています。ここからは、お笑いナシで。さて、どんなスイーツが完成するのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/2eb0ecde28efa50735c7d4e20fa5853f.jpg)
五日目
ついにクリスマススイーツ完成です。カラフルな色のスイーツが並ぶテーブルで乾杯。
出来上がったスイーツを食べるメンバーの顔を見ていると、とても美味しそうです。一緒に食べたい!そう思った視聴者が推定910人、いや910万人はいるハズです。
えっ、オチはないのかって? 「ベリキュー!」の料理対決でも真面目に料理を作っていた℃-uteメンバーですから、そこは実技は真面目にという事で。
でも、そんな℃-uteも好きです。バラエティ的にはダメなのかもしれませんが、アイドル的には可愛く楽しく美味しくでOKです。
スイーツ大好き梅さんならではの好企画。観ているだけで食欲が出ます。どんな一週間だったのでしょうか?
一日目
可愛いウェイトレス姿で現れた梅田先生の号令のもと、℃-uteのみんなでクリスマススイーツを作る事になりました。二人一組で担当を決め作る事になりましたが、ちさまいコンビが材料のドーナツをつまみ食いするなど前途多難。しかも、そのドーナツを隣のなっきぃに分けています。リーダー注意しないと!と思っていたら、リーダーあっさりと千聖からドーナツもらって食べてる(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/a62ee3d596f3b041de2657e010fd8524.jpg)
二日目
クリスマスケーキ作りに夢中な℃-uteメンバーに、梅さんサンタがプレゼントを持ってやってきました。今日はイメージカラーの黄色ではなく、赤いサンタコスの梅さんです。
みんなにサンタ帽を配ったあと、一人ずつのプレゼントを出しました。
まずはスポーツ大好き舞美ちゃんに「スマートシェイパー」。名前を聞いてもピンと来ませんが、実物を見てもピンと来ません(苦笑)。困る舞美に梅田先生解説。腕や脚を鍛える器具だそうです。来年は握手がまた一段と握力強めになりそうなヨカン。
なっきぃには、「リーダーを目指す本」(笑)。どうやら、なっきぃはリーダーを目指している事になっているようです。本人はリーダー願望は否定していましたが、来年あたり℃-ute内でクーデターが勃発するかも。
本と言えば、℃-uteで一番の読書家栞菜ちゃん。サンタさんは「自己啓発本」をプレゼント。自分のキャラを模索しているらしい栞菜が、来年は新キャラを引っ提げて大暴れ…するかも。「テンション下げ子」は、どうなるのかが気になりますが。
三日目
サンタさんのプレゼントは続きます。自分の話が面白くないと悩んでいる愛理ちゃんには、吉本芸人さんのネタが詰まった「吉本手帳2009」。早速実践。
栞菜「愛理ってつまんないね」
愛理(走り去りながら)「ドンヅラー」
それを言うなら「トンヅラ」だと周りからツッコミ入りました(苦笑)。いきなり間違えたので仕切り直し。
栞菜「愛理って、いつも鏡ばかり見てるよね」
愛理(丸めた紙で栞菜の頭を叩きながら)「ご、メーン」
愛理…。手帳読んで頑張れ。
ラーメン大好きなちっさーには、「全国の袋入りラーメン詰め合わせ」です。袋を覗いて思わずニヤけるちっさー。嬉しそうです。「十日分はある!」だそうです。十日分のインスタントラーメンで、ここまで喜ぶちっさーの無邪気さに心が洗われました。でも、ホント美味しそうなプレゼントだ。
マイマイにはデカイ袋が渡されました。何? 中身はなんと紫づくしセット。「ニット帽、マフラー、タートルネック、ショートパンツ、ブーツ」全てマイマイの大好きな紫。本人感無量だそうです。コンサートグッズで、メンバー別にイメージカラーでこの5点セットが発売されそうな予感がしたのは内緒にしときます。ホントに出たらいくらになるやら。
梅さんサンタは真野ちゃんにもプレゼントを用意していました。「チキン」(苦笑)でした。本人の心の声は「電子辞書が欲しかった」だそうです。
四日目
プレゼントに気を良くして、メンバーは再びスイーツ作り開始。
黙々とプッシュ・ド・ノエルを作るクリスマスケーキ班の愛栞コンビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/1ca5b7dc64bc2fc99d476c32f015e4d1.jpg)
先程はモグモグとドーナツを頬張っていた舞美ちゃんも真剣な顔つきに変わり、カップケーキ班としてなっきぃと力を合わせます。
一番賑やかなノリで、最初は喧嘩までしていたクッキー&ドーナツ班のちさまいコンビも、色鮮やかなクッキーとドーナツを作っています。ここからは、お笑いナシで。さて、どんなスイーツが完成するのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/2eb0ecde28efa50735c7d4e20fa5853f.jpg)
五日目
ついにクリスマススイーツ完成です。カラフルな色のスイーツが並ぶテーブルで乾杯。
出来上がったスイーツを食べるメンバーの顔を見ていると、とても美味しそうです。一緒に食べたい!そう思った視聴者が推定910人、いや910万人はいるハズです。
えっ、オチはないのかって? 「ベリキュー!」の料理対決でも真面目に料理を作っていた℃-uteメンバーですから、そこは実技は真面目にという事で。
でも、そんな℃-uteも好きです。バラエティ的にはダメなのかもしれませんが、アイドル的には可愛く楽しく美味しくでOKです。