tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

ゆうこちゃんのお稽古日記

2012-11-10 18:23:46 | 茶の湯
秋らしい晴天が続いておりますが、さすがに風が冷たく感じられるようになりました。
昨日に続いてお稽古です。

今日はゆうこちゃんの稽古日でした。
最近では、すっかり稽古の雰囲気にも慣れて、恥ずかしがらずに、みなさんの前でお点前をすることができるようになりました。



茶筅通しが終わって

茶筅通しが終わったところですが、左手の親指が中に入っておりますが、この癖が中々直らない・・・



お茶を点てて

美味しいお茶が点つようにと、一生懸命茶筅を振っております。最近は、持続力も出てきておりますし、点てるコツも身についてきているようで、美味しいお茶が点つようになりました。



お茶が点ちました

美味しそうに点てられましたが、本人はまだ満足せずに、角口をしておりますが、これくらい点てることができれば充分です。



お菓子は亥の子餅

お菓子屋さんが届けてくれたお菓子は、この時期のもので亥の子餅です。
ゴマ餡が口いっぱいに広がり、美味しいお菓子でした。



紅葉の茶碗で

紅葉の便りも、少しずつ南下しておりますが、紅葉を見には出かけられませんので、茶室で紅葉の絵を見ながら、連なる山々の紅葉を想像しながら一服をいただいております。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする