tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

椿のお菓子は・・・

2014-11-25 17:20:54 | 茶の湯
11月25日(火)
朝から雲が垂れ込めて雨が降ったりやんだりで、気温も上がらずに寒い一日でした。
今日は大学へ行って来ました。
今まで部長などを務めておりました3年生が退いて、2年生が中心となって新しい体制でのスタートです。

   

   花

花はニシキギと白玉椿です。
ニシキギは葉が大学まで持つかと心配しておりましたが、落ちてしまった葉もありますが、丁度、葉が具合よく付いておりました。

先週の我が家のお稽古でニシキギを使ったのが最後になるだろうと思っておりましたが、このところ風が吹かなかったのが幸いして今日まで持ちこたえておりました。


   

   点前座

上級生は炉、1年生は風炉、それぞれのお稽古になりますが、1年生には風炉のお点前をしかり覚えてもらわないとなりませんから・・・
それでも今年の1年生は高校生の時にお茶をしていた子が多いので、比較的スムーズに行けそうです。

   

   お菓子

今日のお菓子は、一目で椿と解るものでした。
この時期にお菓子屋さんは椿をイメージしてお菓子を作りますが、お茶席ではあまり使われないお菓子のひとつです。

11月からは、床の間には椿が飾られることが多いいためです。
こんな事も、お稽古の内のひとつですたら、段々に覚えて行けばよい事です。

練きりの美味しいお菓子で、お菓子としてはお茶席の王道をゆくものだと思います。
ほどよい甘さが口の中に広がり、お抹茶より美味しくさせてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする