それでは、連載2回目をお届けしたいと思います。
EF58を語る上では、絶対に欠かせないのが、EF58 61です(写真)。お召し用機として日立に発注されたEF58、「ロイヤルエンジン」とも呼ばれます。外観は普通の茶色、則ち国鉄指定「ぶどう色2号」のように思いがちですが、正確にはそれに朱が混じった通称「ため色」です。金属帯も、一般形58はクロムメッキの帯ですが、同機は当時まだ貴重であったステンレス帯で、扱いの違いが分かります。
お召し機関車の予備機として、同60号機も東芝で製作されましたが、踏切事故に遭い、修復も現在は解体されています。
E655の就役で、電化区間での運用が無くなり引退しましたが、現在も多分、このまま稼働可能なように整備されているものと思われます。
それでは、次回をお楽しみに。