それでは、連載第213回目は、EF65の40回目、EF65 1106をお届けします。
JR東日本田端運転所に配属されていた同機を、寝台特急「出雲」の運用で捉えました。廃止直前で、混乱の中、唯一見るに堪える写真は、折り返し牽引される姿でした。同機は、この後東京駅の側線で待機し、「富士・はやぶさ」到着後、同編成を品川まで牽引する任に当たります。
今の機材なら、折り返しまでの側線での待機の姿も撮れそうですが、当時は高倍率1本しか使っておらず、残念でした。
それでは、次回をお楽しみに。
それでは、連載第213回目は、EF65の40回目、EF65 1106をお届けします。
JR東日本田端運転所に配属されていた同機を、寝台特急「出雲」の運用で捉えました。廃止直前で、混乱の中、唯一見るに堪える写真は、折り返し牽引される姿でした。同機は、この後東京駅の側線で待機し、「富士・はやぶさ」到着後、同編成を品川まで牽引する任に当たります。
今の機材なら、折り返しまでの側線での待機の姿も撮れそうですが、当時は高倍率1本しか使っておらず、残念でした。
それでは、次回をお楽しみに。