それでは、今回からは、電気機関車の回となります。同じく稲沢貨物駅公開ネタです。
以前も取り上げた、EF510-1が、稲沢の側線にて待機します(写真)。以前はEF210の独壇場でしたが、一部運用が出来、現在は名古屋貨物ターミナルまで運用があります。牽引力はEF210相当ですから、不可能ではありませんが、富山から入るメリットが無かったので、今まで運用が無かっただけ。時々は500番代も運用に入り、カシガマが入れば大騒ぎです。
それでは、次回をお楽しみに。
それでは、今回からは、電気機関車の回となります。同じく稲沢貨物駅公開ネタです。
以前も取り上げた、EF510-1が、稲沢の側線にて待機します(写真)。以前はEF210の独壇場でしたが、一部運用が出来、現在は名古屋貨物ターミナルまで運用があります。牽引力はEF210相当ですから、不可能ではありませんが、富山から入るメリットが無かったので、今まで運用が無かっただけ。時々は500番代も運用に入り、カシガマが入れば大騒ぎです。
それでは、次回をお楽しみに。