船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

台風18号により城崎温泉孤立

2013年09月16日 | 城崎温泉の様子

この度の台風18号は近畿地方に多大な被害を与えました。

特に京都府福知山市、京都市嵐山、滋賀県、福井県小浜市、大阪府など

雨による河川の氾濫や土砂崩れによる被害でした。

当初の予想ではここまでの被害予想は想定されていませんでした。

我が兵庫県北部豊岡市でも道路冠水被害がありました。

特に城崎温泉は一時孤立

早朝から昼過ぎまで道路の冠水や土砂崩れ被害予防のため城崎温泉に通じる道路5本すべてで通行止めになりました。

JRも土砂崩れ被害予防のため運転取りやめになりました。

旅館湯楽も前日も本日も満室状態で朝はお客様が一時足止め、本日宿泊のお客様も30%予約キャンセルです。

中には大阪のお客様で自宅が床下浸水の被害にあわれた方やJRが普通のためのお客様まで様々な事情でキャンセルが出ました。

弊社の管理事務所の地区も道路冠水のため一日中通行止めになりました。

何かと大きな被害につながる近年の気象現象

基本的な温暖化は周期的な太陽の黒点が影響しているとか?

排気ガスや森林の伐採はほとんど影響していないとか?

古代から宇宙も複雑な条件が絡み合っていろいろな気象現象や地球環境に変化が起こり寒くなったり暑くなったりしています。

気象現象もいろいろ変化するものです。

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする