![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
B5版の冊子でブログ記事が140ページ程度で一冊の冊子に編集しています。
140ページの根拠はホッチキスの針の長さによるものです。
紙の枚数で70枚程度が一番安定してホッチキスの針が通るのです。
これより枚数が多くなるとホッチキスの針が曲がってしまいうまくいきません。
最後に淵取り紙を張って三方を裁断機で裁断して完成です。
今日は8冊追加でついに70冊越えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/cfc5049d4ace75f1515adfb17a394880.jpg)
途中からブログのタイトルも「じいじの絵日記」に変更し正に日々の日記に絵の代わりにスマホ画像を入れています。
船の事は勿論ですが孫たちの事、地元の事そして仕事や家族の事、将来読み直して55歳以降の生きざまが思い出せるように綴っているものです。
パソコンの中では将来にわたって残らないと思うからです。
やはり紙、印刷物が一番ですね。
思い出日記と思うものですから夕飯のメニューまで載せてしまいます。
包み隠さずさらけ出して少し恥ずかしい思いもありますが毎日300名程の皆さんが見て頂いているのが私の継続の力になっています。
誰に見て頂くわけでなく一人ノートに記載する日記ではとてもとても私には継続する事が出来ません。
ご覧いただく皆さまが私の励みです。
今後とも続けて行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
「船の好きなじいじの絵日記」ブログのタイトルのようにクルージングの記事も増えるよう天候も良くなったので瀬戸内海にも足を運びたいと思っています。
ではでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。
![](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji100_33.gif)
![](http://www.yuraku-group.co.jp/rantan/images/b-yuraku1.jpg)
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
![仕出し専門ハイ・どうぞ](http://www.yuraku-group.co.jp/honsha/group/img/brand8.gif)
![ユラクグループは10ブランドを展開中です](http://www.yuraku-group.co.jp/honsha/group/img/10brand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/abb95e75e1d9deb91cbcab59e16538d2.png)