船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

城崎温泉ふるさと祭り

2018年08月06日 | 城崎温泉の様子

今日は城崎温泉の最後の夏祭りの「ふるさと祭り」です。

夕方孫達も我が家へ!

私も腕を振るって孫たちの好きな「特製エビフライ、ヒレカツ、イカゲソてんぷら、ナスの素揚げ」を作ってやりました。

鈴音はナスの素揚げがおいしい美味しいと沢山食べました。

夕食後、孫たちとは一緒に出掛けました。

私は留守番です。

温泉街の川沿いの北柳通には沢山の屋台出店、駅通りは全面通行止めでふるさと祭りのメイン会場です。

 

 

 

21時からは温泉街の外れの円山川河川敷で「夢花火」が盛大に行われました。

兄ちゃんの永飛は中学生、今日はやって来ませんでした。

明日はお泊りに来たいと言って帰って行きました。

夕刻にでも迎えに行ってやろうかと思っています。 

ではでは

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

 宴会処夢邸ゆめやしき 炭火家らんたん ギフトのアピデ 雑貨のタッチ 給食弁当ほーゆー本店 仕出し専門ハイ・どうぞユラクグループは10ブランドを展開中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城崎温泉・8月5日行者祭り本番

2018年08月06日 | 城崎温泉の様子

8月5日は城崎温泉行者祭り(IN温泉寺)です。

今日も猛暑日最高気温38度まで上がるとの予報!

あまり暑いので参拝者の出足が心配です。

朝から三町内会の皆様に準備の協力を頂き午後一時から本番です。

護摩壇の準備も完了

柴燈護摩供、御祈祷も終了し火渡り開始

温泉寺老僧さんの火渡りに続き参拝者も順番に火渡りを行います。

子供たちも緊張しながら挑戦です。

火渡りも終わり景品付き餅まき大会の開始です。

炎天下の中事故もなく無事終了、運営にご協力いただいたみなさん本当にお疲れ様でした。

又来年も良い祭りになるよう頑張りましょう。

ではでは

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

 宴会処夢邸ゆめやしき 炭火家らんたん ギフトのアピデ 雑貨のタッチ 給食弁当ほーゆー本店 仕出し専門ハイ・どうぞユラクグループは10ブランドを展開中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする