船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

定期健診で豊岡病院、北近畿豊岡道豊岡ICの工事状況

2019年09月25日 | 兵庫県但馬地方の様子
昨日は無呼吸症候群の2カ月ごとの検診でやすだ内科へ。
今日は2年前の尿管結石の年一回の2回目の検診で豊岡病院へ
久々に豊岡ICと但馬空港連絡道路の工事状況を見ました。
病院近くの豊岡ICの工事ですが目に見えるほど進んではいないようです。
 
下記画像は豊岡南ICから延伸の豊岡道路細見川橋の橋台工事現場です。
その左側は豊岡道戸牧トンネル予定地、右側は豊岡ICと但馬空港道路です。
 
携帯のズームはひどいですね。
 
 
まあ来年度開通予定の豊岡南ICまで完成すれば玄武洞二見から森津、福田、岩井から但馬空港、上佐野、豊岡南ICへと向かう私にとっては大きな変わりはありませんが。
市内を走って病院から豊岡ICは朝は込み合うので。
とにかく豊岡南ICまでの開通が悲願です。
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする