20日木曜日から家内と二人で琵琶湖周辺1泊旅行へ
まずは滋賀県長浜市の長浜港を目指します。
豊岡道から舞鶴道、福井県三方五湖PAで小休止、敦賀から北陸道で長浜ICから長浜港琵琶湖汽船乗船待合所へ
竹生島への第二便は少し時間があるので琵琶湖汽船の車場に車を止めて近くの長浜城と豊公園に散策です。
後ろに見えるのは豊臣秀吉が城持ち大名になり始めて作った長浜城です。
勿論再建されたものですね。
長浜港から竹生島行き琵琶湖汽船連絡船は定刻に出港です。
乗船料往復3.200円?
平日にもかかわらず結構なお客様です。
後方にそびえたつ三角に見える山は伊吹山です。
竹生島港入港、船をバックにハイポーズ
入島料は一人600円、結構な収入になりますね。
竹生島・宝厳寺や都久夫須麻神社等重要文化財等めぐる島です。
85分の竹生島上陸と観光で無事長浜港に入港です。
次の目的地は滋賀県と岐阜県の間にそびえ琵琶湖も濃尾平野も一望できる日本100名山伊吹山への登頂です。
標高1.377mです。
有料道路伊吹山スカイラインで頂上近くの駐車場まで登ります。
料金は往復3.000円余り
ここから山頂まで緩やかな道で約40分、短時間で登れる階段道は20分余りで登頂できます。
高齢者の我々は40分コースを50分かけて登りました。
濃尾平野も一望です。
帰りは階段のコースで、結構きついですね。
流星群の撮影でマニアのカメラマンが一杯陣取り合戦で道路沿いは大変な人出です。
少し疲れましたがいい思い出です。
その後2時間ほどかけて今日の宿泊場所雄琴温泉「びわこ緑水亭」に到着です。
琵琶湖を望む露天風呂付の客室です。
ロビー外のガーデンで無料のワインのサービスが
大浴場の湯上り処ではアイスやコーヒー、ジュースの無料サービスが
そしてお楽しみの夕食会場へ
客室にお帰ってくつろぎます。
初の夫婦でスマホで自撮りです。
目の焦点?視線が合いませんね!
就寝前と朝ぶろは客室の露天風呂へ!
露天風呂からの朝の琵琶湖雄琴港の眺め
21日の行程は旅館出発して近くの有名な満月寺の浮御堂へお参りです。
参拝料一人300円です。
バックには琵琶湖大橋も見えますね
そして浜大津港に移動です。
地下駐車場に車を止めて予約していた外輪船ミシガンのランチバイキングクルーズの切符を購入します。
バイキング乗船料込みで5.700円です。
再びスマホの自撮りに挑戦!目線と目つきが悪いですね。
目つきは元々ですが!”笑”
船の好きなじいじはついつい船の画像は多くなります。
出港時間になり乗船です。
出港直ぐに早速ランチバイキングのスタートです。
メイン推進装置の水車です。
イメージはミシガン、スクリューも付いているのかな?
操船ブリッジも写します。
YURAKU3より航海計器も沢山ありカッコいいですね。
接岸時のスラスター操作装置は素晴らしい。
食後のデッキでのハイポーズ
その後3階でショータイムです。
そして浜大津港に帰港接岸です。
見事な操船です。
そしてバームクーヘンの「クラブハリエ 守山玻璃絵館」に向かいます。
バームクーヘンではピカイチ!、浜大津港のホテルにも販売店は有るのですがやはり近江八幡本社の様に作っているクラブハリエ 守山玻璃絵館に行くことに!
商品は高いのですがさすが大勢のお客様です。
そして信楽焼きの産地の見物と購入は諦め琵琶湖大橋を渡って対岸の「道の駅琵琶湖大橋米プラザ」に立ち寄ることに!
お土産の買い足し為です。
帰りは湖西道路で名神京都東ICへ
そして高槻から新名神、中国道から舞鶴道、そして豊岡道を通り帰宅しました。
今日はご近所のおばあちゃんが亡くなられたため明日が通夜、明後日は葬儀と参列です。
ではでは