毎年の夏休み、ワタシたち夫妻の恒例行事となっている九州の温泉巡り、2017年の夏は宮崎を訪れることにしました。九州は各所に温泉が湧いている温泉密集地帯であるが、宮崎県は温泉の恩恵に恵まれておらず、これまで未訪問だったのです。
旅の冒頭に日南市・北郷温泉でお籠もりした後、鉄道・バスを乗り継いで、宮崎を代表する景勝地のひとつ、亜熱帯植物の生い茂る青島の近くに宿を取ることにしました。
宿泊は青島から漁港や海水浴場を隔てた南側、「鬼の洗濯板」のまっただ中にある「ホテル青島サンクマール」です。このホテルはJAグループの宮崎県農協共済福祉事業株式会社の運営とのこと。これは食材にも期待できますね。
宿泊は青島から漁港や海水浴場を隔てた南側、「鬼の洗濯板」のまっただ中にある「ホテル青島サンクマール」です。このホテルはJAグループの宮崎県農協共済福祉事業株式会社の運営とのこと。これは食材にも期待できますね。
この ホテルへは宮崎駅から宮崎交通バス・青島サンクマール線があり、ホテルの目の前に直通しているが、残念ながらこのバスは1日にたった3本しか運行していないので、宮崎交通の青島BSまで迎えに来てもらいました。
青島サンクマール公式写真より
ホテルは岬の突端の敷地に合わせた先端が半円状になった外観で、屋根の色などから南欧の雰囲気を醸しています。
エントランスを入るとレセプションとロビー、カフェ、ショップを兼ねた吹き抜けの広大な空間。ワタシたちの旅では珍しい巨大ホテルでの宿泊に期待が膨らみます。
チェックインを済ませ、お部屋に案内してもらいます。レセプションのすぐ近くに格子戸で隔たれたスペースに進むと、ここが「旅の蔵」と称するこのホテルに4室だけのちょっといいお部屋が並ぶエリアです。
チェックインを済ませ、お部屋に案内してもらいます。レセプションのすぐ近くに格子戸で隔たれたスペースに進むと、ここが「旅の蔵」と称するこのホテルに4室だけのちょっといいお部屋が並ぶエリアです。
案内されたお部屋は「野島」と称する6畳二間の和室で約46㎡。やや変形の間取りとなっているのはホテル建物の半円状部分にあるからでしょう。この部屋にはバスルームとは別に、バルコニー部分に専用の露天風呂が設えられています。
大きな窓からは日向灘と鬼の洗濯板が一望、海を隔てた先の小島は青島ですね。椰子の木と篝火がリゾート感を漂わせています。青島神社の赤い鳥居がなければここが日本とは思えないようなダイナミックなロケーションです。
このホテルには天然自噴の自家源泉があり、本館2階の大浴場はもちろんのこと、離れにある共用の貸切露天風呂や、この部屋付き露天風呂にも温泉が引かれています。
貸切露天風呂は1回のみ無料で45分間利用できるとのこと。まずはこの貸切露天 温泉を味わうことにします。レセプションで鍵をもらい、離れに向かいます。
貸切露天風呂は2室並んでおり、岩風呂風になっています。貸切にしては広々としているので、もしかしたら以前は男湯と女湯だったのかもしれません。
貸切露天風呂は1回のみ無料で45分間利用できるとのこと。まずはこの貸切露天 温泉を味わうことにします。レセプションで鍵をもらい、離れに向かいます。
貸切露天風呂は2室並んでおり、岩風呂風になっています。貸切にしては広々としているので、もしかしたら以前は男湯と女湯だったのかもしれません。
お湯は澄明で、無味ながら石油のような鉱物臭があります。浸かってみると、独特のねっとりとした肌触り。これはきわめて特徴的な温泉といえます。加温なので純粋な掛け流しとは言えないが、お湯の鮮度に問題はありません。
目隠しの囲いの中央が開放できるようになっていて、開けると日向灘と鬼の洗濯板が眼前に広がります。ここも抜群のロケーション。広々とした浴槽を独占して大きな海と広い空を眺める…45分間と時間限定ではあるが、贅沢を味わえます。
部屋付きの露天にも同じ湯が供給されています。こちらでは必要なときに蛇口を開けてお湯を満たすようになっていて、約10分ほどで、五右衛門風呂のような浴槽にお湯が満ちてきます。
こちらでもねっとりとした浴感で、独特の鉱物臭を漂わせています。目隠しの一部に開けられた小窓を開けると、こちらでも日向灘と鬼の洗濯板が眼前に広がり、パームツリーと篝火が望めます。
この篝火は温泉の副産物として湧出するメタンガスを燃やしているもので、雰囲気を醸成するというよりは、環境保護を目的としているのだそうです。
潮騒の中、篝火を眺めながらねっとりと体にまとわりつくお湯に浸る至福…南国らしい温泉情緒がここにありますね。
潮騒の中、篝火を眺めながらねっとりと体にまとわりつくお湯に浸る至福…南国らしい温泉情緒がここにありますね。
このホテルでの食事は2階の「お食事処 くろしお」でいただくことになります。宮崎の特産品を活かした料理の詳細は食べログで。
この青島・日南海岸一帯は、その昔、新婚旅行のメッカとして大いに賑わったこともあったのだが、ブームも去り、今ではいささか寂れた観光地となっていると聞き及んでいました。
ところが実際来て見ると、外国人観光客でそれなりに賑わっているとともに、この時期は海水浴客で賑わいに拍車をかけている様子。9月になれば海水浴客が落ちつくとともに、伊勢海老が解禁になるとのこと。次回もし来ることがあるなら9月にしよ!
ところが実際来て見ると、外国人観光客でそれなりに賑わっているとともに、この時期は海水浴客で賑わいに拍車をかけている様子。9月になれば海水浴客が落ちつくとともに、伊勢海老が解禁になるとのこと。次回もし来ることがあるなら9月にしよ!