ミムラボ編ってなんだ?という方もいると思いますので軽く説明。。。
とある今年!(2015年3月23日)
オリジナルシューズを作りに兵庫県にある【M.Lab(ミムラボ】に行きまして、足を測定、そこからわかる三村氏とのカウンセリングをしてまいりました。
あ、すみません!
いつもよりちょっぴりテンションアゲアゲの土田こと通称Jです!ヾ(*´▽`*)ノヤッハー
当時、一応ブログにも報告していたのですが…
まさかの撮影、ネットUP等の禁止で内容の薄っすい更新になってしまい。。。
読み返してみると…
『文章力皆無だなぁ笑』(*/▽\*)
となってました。
あまり見せたくないですね!v(`ゝω・´)
前置きはこれぐらいにして。。。

届きました~!ヾ(*´▽`*)ノヤッホー
左から
TAKUMI(靴底の種類です。)
スパイク
レーシング
です!
早速、朝履いてみました。(TAKUMI)
足に合わせてあるのでいい感じのフィット感でしたね!
靴の中で足が遊ばなかったですし、つま先へのストレスがほとんどなかったです。
なにより
市販で買っているやつでココいらないだろっていつも思っていた

この靴何センチの布が無いのがいいですねヾ(*´▽`*)ノヤー!
自分専用を作ってきたという感じがしますね!
待ちに待った2ヶ月と1週間でした。
ただ、間違えてはいけないところは自身の実力が上がったというわけではなく、発揮しやすくはなったということだと思っています。
より精進して盛り上がれる結果を出したいです。
ミムラボの皆さんありがとうございます!
とある今年!(2015年3月23日)
オリジナルシューズを作りに兵庫県にある【M.Lab(ミムラボ】に行きまして、足を測定、そこからわかる三村氏とのカウンセリングをしてまいりました。
あ、すみません!
いつもよりちょっぴりテンションアゲアゲの土田こと通称Jです!ヾ(*´▽`*)ノヤッハー
当時、一応ブログにも報告していたのですが…
まさかの撮影、ネットUP等の禁止で内容の薄っすい更新になってしまい。。。
読み返してみると…
『文章力皆無だなぁ笑』(*/▽\*)
となってました。
あまり見せたくないですね!v(`ゝω・´)
前置きはこれぐらいにして。。。

届きました~!ヾ(*´▽`*)ノヤッホー
左から
TAKUMI(靴底の種類です。)
スパイク
レーシング
です!
早速、朝履いてみました。(TAKUMI)
足に合わせてあるのでいい感じのフィット感でしたね!
靴の中で足が遊ばなかったですし、つま先へのストレスがほとんどなかったです。
なにより
市販で買っているやつでココいらないだろっていつも思っていた

この靴何センチの布が無いのがいいですねヾ(*´▽`*)ノヤー!
自分専用を作ってきたという感じがしますね!
待ちに待った2ヶ月と1週間でした。
ただ、間違えてはいけないところは自身の実力が上がったというわけではなく、発揮しやすくはなったということだと思っています。
より精進して盛り上がれる結果を出したいです。
ミムラボの皆さんありがとうございます!