コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

決意のテルレポ No.18

2015-11-02 19:50:54 | 選手からのメッセージ
こんばんは。
さとちゃんです(*゜▽゜)ノ

いよいよ明日東日本実業団駅伝を迎えます。
まず、万全の状態で明日を迎えられることを、職場の先輩方に感謝しています。
本当にありがとうございます。

今年は去年同様6区を走らせていただきます。

去年はただ走りきっただけの走りで何も得られませんでした。

今年は春先から今日まで調子も安定し、トラック種目全てで社会人ベストを更新してきました。
去年とは比べ物にならないくらい全てにおいて状態は上向きです。

駅伝が近づくにつれ、ありがたいことに職場の先輩方に素晴らしい応援をいただきました。
すごくプレッシャーは感じていますが、職場の先輩方に恩返し出来るように、ラストスパートは誰よりも速く駆け抜けたいと思います😠‼

応援よろしくお願いします(*^^)v

写真は同期の木田くんと同じ牛タン定食を食べようとする写真です😋

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ東日本実業団駅伝まであと1日!

2015-11-02 17:42:09 | 監督 会沢陽之介
ついに明日に迫りました。


もう、やるしかありません。
様々な取り組みを本気でやってきました。

選手たちは、惨敗から一年、腐らずに必死でがんばってきました。

私は選手たちを信じ、待ち、何があっても許し、認める。

そんな気持ちです。

ご声援よろしくお願い致します!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.612 ~明日~

2015-11-02 15:43:12 | 選手からのメッセージ
こんにちは(●´ω`●)
こだまです。

とうとう明日になりました。

選手みな登り調子です。

ここで御託を並べる必要はないと思います。
明日の結果を楽しみにしていてください。

監督会議に向かう、会沢氏、哲也選手

熊谷競技場にはコースを示すコーンが置かれていました。ビクトリーロードとなるか。

ミーティングでの襷授与式。0区→1区へ。

頑張りま~す(^O^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回東日本実業団駅伝各チーム区間オーダー

2015-11-02 14:19:27 | ご連絡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★今日の木田選手86★

2015-11-02 12:55:14 | 人物紹介
11時15分、熊谷へ出発!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝~お守りいただきました~

2015-11-02 10:22:39 | 部員一同
今朝、出勤前の野田春香選手が、選手、補欠、マネージャー、監督分の名前入りのお守りをいただきました!

早速、朝練で全員に渡させていただきました!


さあ、選手は全員、今日、明日と休みをいただき、前泊させていただきます。

そろそろ、寮を出発します!
行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回東日本実業団駅伝区間オーダー

2015-11-02 05:28:00 | 監督 会沢陽之介
11月3日、決戦の舞台を勝ち抜くため区間エントリーを完了致しました。
ご声援の程、よろしくお願い致します。

コモディイイダ創部史上、今季の10000・10キロの7人公認平均タイムが最も速いタイムで挑みます。6月・9月・10月と着実に着実にタイムをあげてきたメンバーたち。最終調整のポイント練習も全員が自身で決めたレースペースでしっかり1人で刻み、ラストをあげて良いイメージで終えることができました。
核となる1区の児玉選手・7区アンカーの土田選手は、よいイメージで走ることしか思い浮かばないと語ります。
当社が15枠に入るには、間違いなく最後の最後まで秒差の争いとなることは避けられません。
応援して下さる皆様も最後の最後まで、選手とともに前を追う姿勢で観戦していただければ幸いと存じます。


1区児玉雄介選手
2009年入社 拓殖大卒
人事部担当
2009年箱根駅伝10区
2015年東京マラソン
   2時間16分16秒

2区渡邉克則選手
2012年入社 帝京大卒
滝野川店食品部担当
2009年箱根駅伝10区
2010年箱根駅伝7区
2011年箱根駅伝7区
2012年箱根駅伝9区

3区木田貴大選手
2014年入社 東洋大卒
滝野川店食品部担当
2013年箱根駅伝エントリー
2015全日本実業団選手権13位

4区紺野勇樹選手
新河岸店食品部担当
2015年入社 武蔵野学院大卒
2014年関東学生インカレハーフ2部9位

5区西山祐生選手兼コーチ
2013年入社 東洋大卒
経理システム室担当
2011年箱根駅伝エントリー
2012年箱根駅伝エントリー
2011年高島平ロード20キロ2位

6区佐藤晃章選手
2014年入社 武蔵野学院大卒
経理システム室担当
高校時代はマイルリレーの名門、八王子高校でマイルメンバーとして活躍。
2013年度武蔵野学院大主将
武蔵野学院大卒初の実業団選手として
2年連続6区に挑む

7区土田純選手
2011年入社 大東文化大卒
経理部担当
2009年箱根駅伝8区
2010年箱根駅伝8区
2013年東京マラソン
   2時間18分28秒
2015年東京マラソン
   2時間18分55秒
前を積極的に追う走りが持ち味。

第1補欠
渡邉哲也選手
2015年入社 専修大卒
人事部アシスタント
力的には上記7選手とほぼ変わらない。当日、なにがあっても哲也選手がいますので、怪我を恐れずに最後まで追い込み練習ができました。

第2補欠
岡崎光選手
東朝霞店食品部
2015年入社 東京情報大卒
練習生ではありますが、今年、3000、10000、10キロでベストを更新。着実に力をつけています。

第3補欠
斎藤一磨選手
2012年入社 国士舘大卒
東朝霞店惣菜部チーフ
一年なかなか調子があがりませんでしたが、部員たちの潤滑油として協力を惜しまない選手。

マネージャー
室岡修太 
2014年入社 駿河台大卒

監督
会沢陽之介
1998年入社 東海大卒

以上のメンバーとアスリートクラブメンバー、サポートにOBの須藤さん(新河岸店食品部チーフ)・OB塚本さん(商品部バイヤー)そして、応援して下さる皆様と一緒に今大会を戦います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする