コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

テルレポNo.280

2017-12-22 22:13:07 | 選手からのメッセージ
こんばんは!
さとちゃんです(゚∀゚ )

本日は短縮勤務を活用させていただき、ロングジョッグを行いました🏃

相変わらず荒川の土手を気分良く走らせていただきました😆

その後は取引先様との忘年会がありましたので、池袋に直行致しました🏃💨💨💨💨

平社員さとちゃんにとって普段あまりお話させていただく機会は多くありませんが、陸上のことも含め色々お話させていただき、とても有意義な時間でした( ^_^)/

さとちゃんも社会人なんだな〜と思うひと時でした🤔

こだま日記の格闘技ネタはミルコ・クロコップしかさとちゃんはわかりませんでした🙏

さとちゃんの野球、サッカーネタよりマニアックな内容が目白押しとなっておりましたね😅

テルレポよりこだま日記の方が置き去りにされた方が多いのでは?と思うのはさとちゃんだけでしょうか😙

メジャーなスポーツかどうかの差は否めないか🤷‍♂️

きっと奥様とのチャンネル権は取れないとみている。

紅白歌合戦あたりで落ち着くのではないかと思いつつ、明日もまた寝る😴

おやすみなさい_( _︶⌓︶ )_



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.917

2017-12-22 21:45:33 | 選手からのメッセージ
こんばんは。
10月に開店した某スーパーの店内放送での一コマ

『ベーカリーコーナーにおきましては、りんごが半分丸ごと入ったアップルパイがお買得です』

りんごが半分丸ごと

半分丸ごと

半分じゃ丸ではない、どうもこだまです(^O^)

細かいことが気になってしまうのが私の悪い癖・・・。

さて大晦日が近づいてきました。

大晦日といえば、格闘技ですね。
おそらくこだまの奥さんはここで読むのを辞めたかと思われます。

今年もRIZINが開催されます。

こだまの注目カードは、何と言っても

五味隆典vs矢地祐介

バチバチのストライカー対決ですね。

こだまが総合格闘技にハマったのは、五味選手の活躍と言っても過言ではありません。
手堅く判定勝ちをするようなタイプではなく、常にKOを狙うカッコいい選手です。男の中の男です。

『大晦日に判定ダメだよ!KOじゃなきゃ!』

の名言はあまりにも有名です。、

こだま的五味選手ベストバウトは、vsルイス・アゼレード戦。
劣勢からの左右のワンツーで失神KO勝利は今でも記憶に新しいです。
vs川尻達也選手とvs石田光洋選手も熱かったですけどね。

近年はUFCで結果を残せていませんでしたが、日本のリングに戻ってきてくれました。
矢地選手はRIZIN3連勝中とノリに乗っている次代のスター候補ですが、KO勝利でスカ勝ちしてほしいですね。
かつての異名であった、『天下無双の火の玉ボーイ』の輝きをみせてほしいですね。
煽りV(選手紹介映像)はどんな仕上がりになるか楽しみですね。

高阪剛選手vsミルコ選手、神取忍選手vsギャビ・ガルシア選手も面白そう。

あとは奥さんと交渉してチャンネル権を得るのみです。
格闘技嫌いなので

『録画して暇な時見ろや』

の一言で一撃KOされそうですが。
※奥さんはこんな口調でしゃべることはありません。

今日のブログの置き去り具合は、さとちゃんレポの比ではないですね。
読者の方にこの内容を共感できる方が1名でもいらっしゃったら、御の字でございます。

たまにはこんなブログもいいよねと思いつつ、明日からまた生きる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃねこ 224k

2017-12-22 21:08:25 | 選手からのメッセージ
ワロルとクッキングしてきました
金子です

流石


前々からお伝えしたように今日はワロルから
ウガリの作り方を教えてもらいました!!

レッツクッキング🍳




思いの外お湯が少ない上

コーングリッツどばぁああああ


おいおいまじかよ、、、🤦‍♂️

と思いつつ本場なのだろうと言い聞かせました

そして




うん

すんごい粉っぽいけど大丈夫か!?

と思っていましたが

ひたすら懸命に捏ねるワロル

コネルワロル


なんか韻踏んでる笑

とまあ
どうでも良いことはさて置き


必死に捏ねること数分



ワロル「やま(にっこり)」



綺麗な山型に成型していました!

凄い!!


あんな粉っぽかったのがもう美味しそうな感じ!


そしてもう一方も焼いて完成✨



ワロル「もってくぅ?」

金子「おういえー」

頂きました笑



下にこびりついたお焦げの部分

それが美味しいということで食べてみましたら

本当に美味しい😋


ワロル「こどものころ、よく兄弟でおかあさんにもらい行った。必ず(お焦げの)とりあいになる。(懐かしむ目)」

ワロルの思い出の味は最高に美味しかったです😭

せんべいに近い味わいでした!


ワロルはカレー
金子はシチューで食べました!!

ただスープ春雨の坦々味に浸した方が圧倒的に美味しかったです笑

次はパスタソースかけてみよ🙋‍♂️



ウガリに無限の可能性を感じました、、、


今日教わった作り方でまたチャレンジします!


お休みなさい🐨💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする