先日から実戦(お仕事)に新PCを投入してますが・・・。
XPモードでCADを動かして実際に図面を作図していくと、何か反応が遅れるというか、うまくついて来ない場面に出くわす事があります・・・。
他のアプリでは感じないんですけど、CADはXPモードにとっては結構負担なのかもしれませんね~。
やっぱりwindows7上でエミュレータを起動して無理やりXPを動かしてるのでPCに掛かる負担も大きいんでしょう。
二重三重にプログラムを重ねてる訳ですから、リニアに反応しろという方が酷な話なのかもしれません・・・。
windows7で使えるCADが欲しいですけど・・・、市販の製品版は高すぎて手が出ないよなぁ。
で、何でもフリーウェアに頼る悪い癖がまたまた鎌首を擡げてきましたので、ネットをググッて「 DraftSight 」というソフトが見つかったので、早速ダウンロードしてみました(^^;)
このソフト、フリーとは言え Dassault Systemes というCADメーカーがリリースしている出自がはっきりしているソフトですw
windows7 でも動作するし、2Dの図面作業ならこれで充分そうな感じ・・・(^^;)
2D-CADというものに触ってみたいとか何となく気になる方は↓から、Dassault Systemes のHPに行けますよ~(^^;)
ユーザーインターフェイスは AutoCAD とほぼ一緒ですが、使い勝手が少しずつ何か違うので、私がこれを使うとなれば自分向けのカスタマイズと慣れが必要そうです・・・w
このCADの操作に慣れればXPモードで作業しなくて済むんでしょうけど、実際に使ってみるとあちこちでチョイチョイ作業性の悪さが顔を出します・・・orz
こいつを使いこなすのはなかなか大変そうです(^^;)
XPモードでCADを動かして実際に図面を作図していくと、何か反応が遅れるというか、うまくついて来ない場面に出くわす事があります・・・。
他のアプリでは感じないんですけど、CADはXPモードにとっては結構負担なのかもしれませんね~。
やっぱりwindows7上でエミュレータを起動して無理やりXPを動かしてるのでPCに掛かる負担も大きいんでしょう。
二重三重にプログラムを重ねてる訳ですから、リニアに反応しろという方が酷な話なのかもしれません・・・。
windows7で使えるCADが欲しいですけど・・・、市販の製品版は高すぎて手が出ないよなぁ。
で、何でもフリーウェアに頼る悪い癖がまたまた鎌首を擡げてきましたので、ネットをググッて「 DraftSight 」というソフトが見つかったので、早速ダウンロードしてみました(^^;)
このソフト、フリーとは言え Dassault Systemes というCADメーカーがリリースしている出自がはっきりしているソフトですw
windows7 でも動作するし、2Dの図面作業ならこれで充分そうな感じ・・・(^^;)
2D-CADというものに触ってみたいとか何となく気になる方は↓から、Dassault Systemes のHPに行けますよ~(^^;)
ユーザーインターフェイスは AutoCAD とほぼ一緒ですが、使い勝手が少しずつ何か違うので、私がこれを使うとなれば自分向けのカスタマイズと慣れが必要そうです・・・w
このCADの操作に慣れればXPモードで作業しなくて済むんでしょうけど、実際に使ってみるとあちこちでチョイチョイ作業性の悪さが顔を出します・・・orz
こいつを使いこなすのはなかなか大変そうです(^^;)