今日から私が聴いたり見たり読んだりしたものをご紹介していきたいなと思います。まず最初は、最近とても気に入ったCD♪森光子さんが京都弁で朗読されている「おこしやす」というCDです。原作は田口八重さんで、京都の老舗旅館「柊家」で60年も仲居さんをされていた方です。文章も朗読もなんともほっこりした、優しさあふれる作品なんですよ。川端康成や三島由紀夫も常連客だったそうでいろいろなエピソードを聞くのもほのぼのしてきます。今、私が一番行きたい所、それは「柊家」さんです。外から眺めるだけでもいいのです。創業は文政元年(1818年)、京都の変遷を見守ってきた「柊家」をゆっくり眺めてみたいと思います。
お気に入り度:★★★★★ 図書館資料 分類番号:AV/G2/タグ