京都市動物園へ行きました。ラオスから来たゾウさん四頭がすごく元気で動き回っていました。大きな声も一杯聞けました。
しばらく見ていたら、飼育員さんが来られてお食事タイムでした。
牙があるのはオスのゾウさん秋都トンカムです。メスのゾウさんも奇声をあげて走り回り、この日はとっても元気で、小学校3年生の孫もこんな元気なゾウさんを見たのは初めてです。
次にいいなと思ったのはどの動物か孫に尋ねたら、ゴリラだと答えがかえってきました。
オレンジのボールの中にピーナッツが入っているらしいです。なかなか取れなかったのが諦めずに挑戦した結果、とうとうピーナッツを食べることができたと書いてありました。忍耐力あります。
ゴリラの手と孫の手、大きさを比べました。
ジャガーのミワさんです。
こちらはジャガーのオクくん。すごく大きいです。
孫の名前と同じキリンさんです。
また、孫の名前と同じタヌキのミナトくんです。
クロテナガザルのクロマティちゃん。
年間パスを買ったのでまたたびたび行こうと思います。
018ー12ー9(日) 撮影