Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

さくらー1人でデュエット

2025-02-17 10:30:34 | You Tube

まだ梅も咲いていないのにもう「さくら」ですかと突っ込まれそうですが、春と言えば「さくら」なので一足早く「さくら」を奏でてみました。ピアノを吹き込み、上からティンホイッスルを吹き込みました。中々上達しないのでやる気が失せます。独学なのでこんなものかと思いますが、少しずつ上達したいものです。それには練習あるのみですね。

 

2025-2-17(月) You Tube


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西将棋会館から梅の花、そ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくら さくら~♪ (柴又のオバサン)
2025-02-17 18:45:20
パチパチパチパチ ~ (拍手)
Seraさん こんばんは!
暖かな日でしたが、夕方から風が出てきました。
ピアノからティンホイッスルとひとりですごいです。
「さくら」演奏がはじまったら「さくら さくら♪」
ではなく森山直太朗さんのサクラでしたね。
お向かいさんの梅は咲いています。寅さん公園の梅の花も咲いていました。
金町浄水場(土手より)のサクラの太い枝は剪定かどうか分かりませんがたくさん切られていました。
この春は咲きそうにもないような気がします。
何か病気にかかっているのでしょうか?!
土手には菜の花が咲き始めました。三月には土手が黄色で満開です。
春ですねぇ~
※YouTubeでも聴いてきました。
返信する
いつもありがとうございます (Sera)
2025-02-17 20:41:50
柴又のお姉さん、つたない演奏を聴いてもらって本当にありがとうございます。

今日から寒くなると聞いていたのですが、日中は暖かくて歩くと汗をかきました。

今夜から冷えるのでしょうね。

東京は春のような気候だったのでしょう?

テレビのアナウンサーが話していました。

梅も咲いたのですね。桜は東京が咲くのが早いですからね。

早い梅は本日咲いたようです。ちょっと今年は遅いとか。

植物も戸惑っていますね。気候変動に・・・

桜の木を切られたのですね。今頃切られたら咲きませんね。

どうしたのでしょうね???

せっかく大きくなったのに枝を切られるとがっかりします。

道路に枝が出て邪魔で切られることが多いです。

綺麗なのですけどね。夏は日陰で涼しいですし。

枯れないで咲いてほしいですね。

You Tubeまでいって聴いてもらってありがとうございます。
返信する
Seraさんは音楽もですが、総合芸術ですね。 (aoyama)
2025-02-18 20:13:50
今回も2度聞かせてもらいました。さくらの曲にさくらの景色とはなかなかいいですね。

もうすでに春が来たかのごとくですね。音楽ともに桜の花もおおいに楽しませていただきましたが、さくらの写真がたくさんあって贅沢なひとときです。

ありがとうございます。また音楽の演奏を聞かせてください。
返信する
ありがとうございますm(_ _)m (Sera)
2025-02-19 08:47:31
aoyamaさん、聴いてくださってありがとうございます。

梅が咲く前に「さくら」をアップしてしまいました。

そろそろ梅の花だよりが聞こえてきました。

お花も早く咲いたり遅れたり大変です。

今年も梅の花やさくらを楽しめるのは嬉しいことです。

2回も聴いてくださって本当にありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

You Tube」カテゴリの最新記事